すぐ近くの池田湖でイッシーや回転そうめん流しを見ようと思ってたんだけど、天気も良くないしあんなかあいいこがこんなマイナーな宗教に! というショックで行く気力が起きず。
すぐ旅に戻りたかった。
ムーで思いのほか時間を取ってしまったので今日は一晩中走らなきゃだな、など思っていたその矢先の17時。
峠を押す俺を雨、土砂降りが襲う。
峠にあった廃車置場で自動車に緊急避難。すこし居心地に不満を感じ、別の白い軽ワンボックスに。
これはなにやら新しげな感じで、室内灯やラジオやブレーキランプも点いた。
バッテリが残ってるのかな、と無免許だった当時は思ったが、免許を持つ現在考えるに、キーが刺さってないとそんなことにはならないんじゃないのか、良く知らないんだけど。もしかして動いたんじゃないのか、これ。持ち主が近くにいたんじゃないか。
まあとにかく、シートにビニルがかかっていた記憶すら今ではある、この廃(?)車でしばらく雨宿り。
雨は止まない。外は暗い。ちょっとずつ、荷物を、自転車から車内に移動させる。もう止もうが止むまいが今日はここで泊まろう、と思った。もう寝袋も準備。
レーズンバターロールを食べながら「SPA!」を読んだ。ピエール瀧が出ていたことを、うすぐらい室内灯込みで思い出した。今。
地図によると坊津の耳取峠だ、たぶん。
出費
パンク修理剤・使い捨てカイロ(1162) ピラフ(450)
2月18日(日)九日目
3時ごろ目覚める。外はまだ雨。
この日、7時前に出発。
そしてR226、R270、R3。地名で言うと加世田市、串木野市、仙台市、阿久根市、出水市、そして夜半、水俣市。つまり熊本県。って展開早すぎですか。
なにしろメモが少ないんだこの日。日中書かれたメモは<13時半、金峰町、すんげえ風。支障をきたすぜ。>のみ。メシ屋に入れば入れば旅日記をつらつらとバカみたいに書くのだが、入らなかったらこんなもんなのだ。
そして上記の通りこの日は風。ただでさえうねる道に強い風。山には下りがありなんとか気持ちが相殺される気がするが、風にはそれがないからツラい。
とにかく朝からずっとMBCを聞いていた。日曜日は休日メニューで、午後にはウネちゃん(采野アナ。3年後に確認)がラジオで喋っていて、楽しく聞いた。笑いに飢えていた俺はウネちゃんの関西喋りにウケた。
まあ書く事がないのでMBCへの俺の思い入れを旅日記から見てみようか。
<MBC。オレはこの放送局の名を忘れないやうにしよう。非常に世話になった。南日本放送。なんかもうきけないと思うとさみしくなる。>
アホですな。
そして深夜(何も無かったのだ)。
熊本県に入った俺は、水俣市の津奈木駅という無人駅で寝た。駅の記憶は全く無い。
出費
アクエリアスイオシス・缶コーヒー(330) おにぎり・パン・自販機バーガー・おにぎり・焼き豚サンド・ロッテクランキーチョコレート(1152)
2月19日(月)十日目
5時40分起床。睡眠時間は4時間弱。
スタート時の記憶は無いが、午前9時ごろ、八代市内のファミレス(まあ、ジョイフルです)で休憩、というか朝メシ。スパゲティとピザを食い、コーヒーには砂糖を4杯くらい入れた物をオカワリしまくる(おかわり自由である。しかも飲食すると次回ドリンク50円になる券をくれるのである)。
この時点で宿泊を予定している熊本駅まで50キロほど。どんなにゆっくりでも大丈夫だ。
ジョイフルから見える書店で開店待ちをしている人々がいた。なんだったのだろう。
昼をすぎて、コインランドリーに入って洗濯。履いていたパンツも脱いで洗濯。
ぼけーっと疲労しながら休憩していると、70すぎぐらいのじいさんが、停めてた俺の自転車についてた寝袋を見たのか、話しかけてきた。じいさんがシベリアに抑留されていた時の話を聞いた。それはそれは寒かったそうで、俺が寒い寒い言ってんのもたいしたことねえな、と思った。
じいさんは去り際に、紅白饅頭を呉れた。ほっとくといくらでも(持っていたパンとかも)呉れそうだったので、饅頭4つで遠慮しといた。まだ温かかった。すぐ完食。
駅に向かって走っている途中、自転車を停めて地図を見てたら「まわってんのか、どっか探してんのか」とまあ大阪弁ではないが話しかけてきたおっさんもいた。九州に上陸して、熊本に至るまでそういう事は無かったので、熊本っていいとこだなあと思った。
そして駅に著いた。メモにあったホテルフロントに直接交渉するが、いっぱいだと言われた(旅人姿だったからだと思う)ので、駅の案内所に頼ることにした。
だいたいの希望を聞かれるが、値段以外にこれといった希望もなく、駅前がいいですか繁華街がいいですかと聞かれじゃあ駅の方で、と答えると、駅の近くのウッドランドホテルというところになった。わりに良かった。(いまはルートイン熊本駅前と名称変更しているようです)
しかし自転車があるのだから駅前である必要はなく、というか鉄道旅じゃないんだから駅前である必要はないな。
ちなみに熊本というのはものの本(大下英治のセガ本だったかな)によるとゲーセン代が安いところらしく、メーカー直営大型ゲーセンがやりにくいところらしい。そのテコ入れなのか、駅前のセガのゲーセンには「新宿ジャッキー来熊」の張り紙があったり。というかやっぱ、来熊っていうんだ。
でもやったのはアメコミのヒーローの格闘ゲーム(カプコンじゃないほう)。
んでまあ、すぐ近くにある50円2プレイのゲーセンなどで遊んで、帰って寝た。
出費
ペプシちょいにが・ダイドーキリマンジャロ・飲食店内コーヒー・CCレモン・ケフィア・(690) しろ(400/酒) チーズバーガーセット・和風スパゲティ・ピザ・のし馬肉・ビッグかっちゃん・パン・カップ焼きそば・カルビー春ポテト(2320) 格闘ゲーム他(650) コインランドリー(600/自分で洗えよ) ウッドランドホテル(6165) ホテルのビデオ(100)
第四節の走行距離
鹿児島市→熊本市 385キロ
ここまできてようやく俺は、<とりあえず食いものには金を惜しんではいけないと思う。>と日記に残している。
いまごろかよ。