例によってここは註スペースとして使いますね。例ってのは日記のこと。







「月刊は長いかな」
 この当時は、基本的にテレビ番組についてだけでメルマガを出そう、って話で、月1回の発行なら、最初の方は一か月近く前に放送された番組になるわけである。一か月も前の番組についてどうたら言われてもな、ってのは俺でも思う。覚えてないよな。

「500ミリペットボトルロケット」
 最初の名前はこんな名前だったんですね。あと団体の名称も違いますね。どう考えても「新しい歴史教科書をつくる会」の剽窃ですしね。変な時流への乗りかたを試みてますね。

「凡例」
 QPとか村上効果って、自分としてはいい言葉だなあと思ったんですけど、近ごろめっきり使ってないですね。使う場所がないな。

「ぐるナイ」
 いちおう書いておきますか。ナインティナインのバラエティ番組。「グルメチキンレース ゴチになります」をはじめ、同じ企画を何回も何回もやる。スタッフがバカなんだろう。

「ウリナリ!!」
 もとは「ウッチャンウリウリナンチャンナリナリ」だったがこうなった。ウンナンのほかによいこ、キャイーン、河村アナなどが出ていた。千秋も。K2も。なんか中途半端に終了。

「マイナスのブサイク」
 俺がそう思っているわけじゃなく、世間はそう思ってるんだろうな、と思って。俺としては、aikoはマイナス方向だと思う。

「オンエアバトル」
 若手10組がネタをして、客席の投票により上位5組がオンエア。全体のレベルが低いのか客席の頭がおかしいのか、面白いネタを見ることが年に2回くらいしかない。

「北陽」
 売れてるよね。虻川はCMも出てるし。やっぱ細川ふみえに似てるから(妄想)。

「ゆずのオールナイトニッポンスーパー」
 俺、ゆずってコンビの曲はひとつも知らないし、ラジオ聞いててもどっちがどっちだかわからなかったような男なんだけど、この番組は面白かった。

「ブリッジ」
 ショートコントとショートコントの間に挟む小ネタ。「三瓶です」「かまぼこエスカレーター」など。

「定番化されたオタク表現」
 ちらっとしか見たことないんだけど、別番組でやってたモーヲタとかもそんな感じでした。というかね、いろんな人のオタク表現って、集めたいなあと思ってるんですけど。

「圭修ファイブ」
 「素敵!」が頭についた気もするが、関西テレビ夕方5時からの帯番組。これのジングルを松本人志がアレンジし、「パパパパパフィー」に。パの数わからん。

「ざまあKANKAN」
 同時期によみうりテレビでやっていた番組。山田雅人と森脇健児で。今おもうと、なんで見てたんだろ。

「ベイブルース」
 いま読み返して思ったけど、25歳ってめちゃめちゃ若い。あの年であのオモシロさだったんだ。すごい。そして残念だ。無理に仕事をさせた吉本興業を俺は一生許さない。