不動産屋。
不動産屋が松本。浜田は客。
松「んーそうですねーあのー、、、いくらでもありますね物件は」
もじゃもじゃ頭にメガネ。
浜「あーそうですかー」
若者ふう。
松「物件はいっぱいあります。ここにも不動産屋さんいっぱいありますけど、うちの物件は違います」
浜「はあ」
松「どんなご希望ですか」
浜「いやもう二部屋ぐらいあったら嬉しいんですけどね」
松本、急にかけている眼鏡を浜田に投げつける。(このシーンが非常に笑えた、とハイロウズの人が言ってましたね)
松「ふた部屋」
浜「はい」
松「ふた部屋、あー二部屋はありますよ、 いっぱい」
浜「ああそうですか」
松「うーん、家賃をどれぐらいまで。あのー、あれですね、芸能人の人とかじゃないですね」
浜「あーちゃいますちゃいます」
松「それはあのダメですよー。あとあとまたあれなりますからね」
浜「そうですか」
松「ロックスターとかじゃないですね」
浜「いえ全然」
松「それじゃあいいですけどね、はい。家賃どれぐらいで、お探しになりますか。お一人で住みますか」(たたみかけるように)
浜「んーまあ、ひとりかふたり、まあちょっとそのへんはねえ」
松「これなんかどうですか、、、これ」
物件を見せる。
浜「あどれですか、ああ」
松「これ。これいいですね」
浜「なるほどなるほど」
松「これあの家賃18万でもう少し言えば下げれると思います、うちが言えば下げれると思います」
浜「じ、18万」
ちょっと高いなあ、ってかんじ。
松「もう少しうちが言えば下げれると思います」
浜「これって、和室ですか」
松「それ和室ですね」
浜「あー、、、」
松「和室ダメですか」
浜「んー」
松「やっぱりロックとかやるからですか」
浜「いや、ロックはやらないですけど」
松「芸能人のかたダメですよ」
浜「はいはいはい。全部フローリングとかは」
松「これとかどうですか、これ」
浜「どれですか」
松「これ、二部屋ありますから」
浜「これー、あー(残念そうな顔)。これ、風呂とトイレが別々になってるっていうタイプはないんですか」
松「なんでですか。お一人じゃないんですか」
浜「ま、ひとり、というか、ちょっとそのへんはあれなんですけども」
松「お一人でしたら、その状態で」
浜「いや、ま、一人としても個人的には」
松「ああ?」
浜「風呂場とトイレが」
松「ああ?」(切れかんじで)
浜「別々のほうがいいですね」
松「あそうですか、ふーん。
これどうですか」
浜「これ全部フローリング」
松「それ全部フローリングや」
浜「これ収納ですよね。こっちも収納ですか。あ、けっこうついてますね収納。あ、ええかもわかりませんね」
松「ねえ、これいいですね、じゃこれコピーとりましょ、そして見に行きましょ。ねえ。ちょっと待ってくださいね」
コピーを取る松本。
松「これはいいですね」
(間)
松「コピーを今とります」
浜「そこ近くにコンビニとかありますよね」
(間)
浜「ま駅は近いのはいいですよね、これなんかけっこう」
松「あのすいませんコピーとってるんで静かにしてください(最後は消え入るような声)」
浜「あ、はい」
現地へ歩いていく2人。下り坂の向こうから姿がちょっとずつ見えてくる。
浜「きれいな家、多いですね」
松「はい?」
浜「なんかこう、大っきいてきれいな家が多いですねこのへん」
松「このへんはね、大っきくてあの、きれいな家が多いねえ」
浜「いやー、なんか高そうですよ、まわり。言うてた値段で大丈夫ですか、ええ家ばっかりありますけど」
松「でも、物件は他にもありますからね」
浜「ああ、まあ、そうですけど。静かっすねやっぱりこのへんね」
立ち止まって。
浜「ど、どのへんですか、こっからやったらどのへんですか」
松「物件でいうと……、まわったとこやね」
浜「まわったとこってどういうことですか、これ曲がるんですか」
松「そこを、、曲がったとこやね(声フェードアウト)」
浜「けっこう歩いてますよ。」
松「うん」
浜「あんま駅、近かないですね」
ずっとカメラは固定。二人がカメラに少しずつ近づいてくる。
部屋に到着。ドアを開ける。カメラは中から。
真っ暗。
浜「は、はー」
松「これね」
浜「なるほど」
松「んー、これが、玄関なんやね」
浜「電気つけてもらえます?」
(間)
松「はい?(なに? かも)」
浜「電気つけてもらえます」
(明るくなる)
松「はいはいはいはいはいはい。これが玄関ですね」
浜「へー」
浜「わりと広いかな」
靴を脱いで上がる。
トイレ。真上からの映像。
浜「あ、トイレっすか。はー。(何かに気づく)あ、すんません、すんません。すんません、ここ、ウォシュレットついてないんですか」
松「なんや」
浜田、いちおう水を流してみる。
浴室。
座ってみて鏡の高さを確認する浜田。
浜「これ以上、高かってもね、これちょうどいいですよね。そっかそっか、こっちにやったら、こっちもシャワーで、あ、「カラン」や、またや。これ、ねえ、「カラン」て(笑)。前から気になってたんですよ。カランてなんですのこれ、ねえ」
松「丁寧語やね」
(間)
浜「いやシャワーとカランですよ、丁寧語ですか、なんの丁寧語ですの」
松「シャワーや」
浜「いやいや、出るとこ違いますやん(笑)。(じゃれた感じで)出るとこ違い…」
松本、なぜか怒って出て行く。
キッチン。
浜「あーキッチンすか、広いすね」
松「あのー、ダイニングやね」
浜「これ何畳ぐらいなんすか」
松「これはー、、、10畳以上はまずあるでしょう」
浜「10畳?」
松「うん」
浜「10畳はないでしょ」
松「うん」
浜「何畳ぐらいですか」
松「ん。まあ、でもそれは住ん、、、でからの感じ方ですからね、ご本人のね」
浜「いや感じ方て、だいたいその、最初に何畳いうのはもう、決まってるわけですからね、これ」
松「何畳ぐらいや思うんですか」
浜「んー、6畳、まーそんなもんでしょう、あって」
松「んーじゃー、、、7畳で」
(間)
流し台の下の部分を見て。
浜「これ下の部分のこれはなんですか、これは。この部分は」
松「これオーブンや」
浜「あ、オーブンね」
浜「で、これは、魚焼いたりできるんですよね」
松「へえ」
浜田、壁を指さして。
浜「普通このへんにあの、湯沸しのなんかスイッチあるじゃないですか。ここはないんですか」
松「あ、最前(さいぜん)ありましたよ」
浜「え?」
松「さいぜんありましたよ」
浜「いつですか」
松「さいぜん」
浜「さいぜんてどういうことですか。さいぜんて、あれへんがな今、なあ」
松「いや私きたときにはありましたけどね」
浜「あれへんがなそんなもん。嘘つきなや自分、さっきあったんやったらこれ跡ぐらいついてるがな。なんやねんな」
松「僕がさっき、先にここ来た時にはついてましたけどね」
浜「ないがなそんなもんお前、なんやその、めちゃめちゃウソやな、お前」
松「……」
ガス台のすぐ横の壁にインタホン(受)がある。
浜「こんなとこ。ダメでしょ。ねえこれ」
松「それインタホンですからね」
浜「これ場所変えることできます?」
松「それ玄関と連動しとるからね」
浜「うんうん、だから場所変えることはできますかね」
松「いや、それは若干できるでしょうけども、なぜ変えるのかということが、大家さんのほうから疑問になると思いますねえ」
浜「いや、ここで油もんとかやってるときに、全部ハネますよ。こんなもんベタベタなりますよ」
松「でもその、相手に油もんをしてるってことをわからしたほうがいい場合もあるわけですよ」
浜「相手に、って、どういうこと?、、、どういうこと?」
松「玄関にスタンバってる人、おられますよねお客さんが」
浜「あーなるほど、なんかやっててここで取って、はいはいと」
松「あ、今、油もんしてるんやということを相手に、伝えることができますよね」
浜「そんなもんかまへんがな別に伝えんでも」
松「なんで?」
浜「別に何してようが、これがここにあること自体がおかしいですよ。僕いろいろ家見ましたけど、こんなとこにこんなんついてませんよ」
松「そうかもしれんけど、それは別にそこにあったってええんちゃうかな」
浜「いや、普通はこれ、こっちについてるもんやないんですか。なんでここにあるんかなっていうね」
松「うん。いやでも、そこにあるんやからそれはええん……」
浜「いや、だから変えれるんですか」
松「変えられへんよそんなもん、、、。変えてどうすんねん」
流し台をコンコンたたく浜田。
松「これもう完全にシステムキッチンやからね、ドイツ、製の」
浜「ドイツ製? これドイツ製ですか」
松「完全にドイツ製やね」
浜「はあー」
松「だからやっぱりモノがしっかりしとるね。ふつうのその、国産よりはね」
浜「はいはいはい、でしょうね」
松「だって運んできたわけやから。船で」
浜「まあ運んできたっていうか。
これほんなら普通あのー、熱いお湯とか、ばーっとやったらボンっとか言うじゃないですか」
松「あーあー言いますね」
浜「これは大丈夫なんですか」
松「いやもっというんじゃないですか、、、ドイツ製やから」
浜「え? ドイツ製やからええ(良い)っていうことじゃないんですか。普通はボンっていうからドイツ製は言わないってそういうことじゃないんですか」
松「分厚いからね、ドイツ製やから。ドイツは大体鉄板的なもんは分厚いとされてるから、それはドイツ軍のヘルメット見てもわかると思うけども。だから、返りもでかいですね。返りデカい、そやから音でかい、ドイツ製やから。完全にシステムキッチンやからね」
浜「システムキッチンて、ほなどういうもんなんですか。僕あんまりわからないんですけど」
松「組み込まれとるんや」
浜「なにがですか」
松「できる前から」
浜「できる前から組み込まれてる。ちょっとイマイチちょっとわからない、なにができる前から」
松「このアパートメントスタイルができるまえに、組み込まれとるんや」(笑いをこらえながら)(浜田、後ろを向いて笑いをこらえている様子)
浜「こういうもんがついてるものがシステムキッチンやっていう説明をしてくださいよ。ちょっとわからないんで」
松「だからこの台所に合わしてこれをつくったんじゃなくて」
浜「あーあーあーはーはーはー」
松「このシステムキッチンありきで、台所ができとるわけや」
浜「だからそのシステムキッチンっていうのがだから」
松「ご本尊なわけや、それは、、、。ここの」
浜「いや、お前が言うてることわからへんな」
笑ってしまう松本。
松「すごいお母さんより、もの考えてるシステムキッチン、システムなんや。それがたまたまキッチンやっただけや、今回は」
浜「お母さんが使いやすいようにできてるって」
松「お母さん寄りにものを全部考えてる」
浜「いやいやお母さん寄りにとかそういう言い方すんなよだから。お母さんが作りやすいようにできてるわけですか。動きやすいようにできてるんですか」
ふたり笑いをこらえながら。
松「いや違う。お母さんというものはなんなんやというものを問いかけるもののシステムなんや。お母さん、日本のお母さんに対する、ひとつの挑戦状なわけや、システムキッチンは。この場合ね。この場合だけですよ。ほかのマンション、ほかのアパートメントはどうか知りません。でも、このシステムキッチンはここのマンションの守護神なんですよ。すごくいいですよ」
松「なあ、わからん、お前の言うてることわからへん」
浜田、換気扇カバーを外す。
浜「これなんですのこれ、汚いなあ」
松「うん」
浜「これ。ほこりだらけでっせ。これ換えてもらえるんですか。もし入るんやったら」
松「いや、換えますよ、換えますけど、僕なら換えないですね」
浜「いや、これ汚いままですよ」
松「僕なら換えないですね」
浜「なんで換えませんの」
(間)
浜「あんたなんで換えへんの」
松「こんなとこべつに汚かったってそんなん関係あれへんやん」
浜「汚かったっててメシ作るとこやねんから、ホコリ上から下ばーっと落ちてきたらどうすんの、ちゅう話やがなこっちは」
松「別に俺そんなんええもん」
浜「お前ええかもしれんけどおまえ普通はイヤやろがい」
松「なんでやねん」(小声で)
壁を叩く浜田。よく響く。
浜「うーん、、、。うーんなるほどねえ」
松「どうですかー壁の感じ」
浜「うーん、これ中これ、えらいなんか、大丈夫すかこれ」
松「あーこれはもう、鉄筋コンクリートですからね、あの、すごい砦となってますわ」
浜「え?」
松「すごい砦と化してますわ。ここにもう決めといた方がいいと思いますよ。ぜったい間違いないですから」
浜「どうしようかなー」
松「床の感じ、床の分厚さ、ぜんぜん間違いないですから」
浜田、床を叩く。
浜「あ、これ床暖ですか」
松「え?」
浜「これ床暖(ゆかだん)ですか」
松「床暖てなに」
浜「床暖房ですか」
松「どんなん?」
浜「あったかいですかねこれ」
松「木の温もりはあるよね、木やから」
浜「いやいやいやあの床暖房ですよ」
松「暖房」
浜「床暖房」
松「なにそれ知らんもんそんなん」
浜「いや、電気いれたら、ほら」
松「なくてもええやん」
浜「いや」
松「いやなんでなくてあかんのっちゅうはなしやん、逆に。ちょっと。いまちょっと思ったけど」(笑いながら)
浜「よそは大体そうですよ、ここだけやからね、入ってないの。普通そんなん入ってるはずやけどな」
松「いやちょっとほんまにあのー、すごい、、ここリビングくるまでに、ふたりとも、正直、カリカリしてた部分あったけど、これで何もかも開放されたような気がすんねん。この多国籍空間、、、、、、。ここ決めたほうがよろしいっすよ。ぜったい間違いないから」
浜「うーん」
松「あの、一人で住むの?」
浜「うーん、いやまあ、ひとり、、? とくに」
松「2人?」
浜「まあまあ、どうかなあ」
松「3人」
浜「それは別によろしやんか。ひとりで住もうが二人で住もうがね」
松「ええことないやん、気になる。ずーっと一緒におったのに」
浜「うん、まあ」
松「高卒なん自分」
浜「はい」
松「中学、中卒?」
浜「いや、高卒」
松「高卒やったら、ええやん、それで」
見詰め合う2人。浜田のあごを持つ松本。
キス寸前みたいな。
浜「はー、これたとえばこの、、、、こっち向きはなに、なんでんの」
ベランダに出るすりガラスの戸を指さす浜田。
松「西」
浜「いやいや、こっち向きは。こっちがわ何があるんですか」
松「あー、こっち緑」
浜「緑! あ、そうすか」
松「すっごい緑よ」
浜「あ、そー」
ガラスを開け外を見る浜田。そとは大都会。
大都会の騒音がインサート。
(終)
以下、インタビュー。
「日経エンタテインメント!」(日経BP)で麻生香太郎がしたもののようだ。
俺が読んだのは本誌ではなく、エンタのWEBページにおいて。
はっきりとはわからず、今もあるのかもわからないけど、たぶん上記URL。
松本 前から温めていたというのは大げさですが、『ガキの使いやあらへんで』をやってて、打ち合わせのないフリートークを映像を使ってできないかなあ、とずっと考えてたんです。
―台本がない?
松本 台本なんかなんにもないですよ。タイトルも全部後付けです。たまたまあそこがヤマやったんで「システムキッチン」とつけただけで。朝から本物のマンションと不動産屋さんを借りてやりました。
―セットじゃなかったの?
松本 ロケです。しかもフリートークだから、もう1回やってくれといわれても同じテンションでは繰り返せない。一発撮りしたかったから、至る所にカメラを据えて回しました。
―ラストのオチは?
松本 ディレクターの高橋さんのイメージに任せたんです。面白い絵を好きに撮ってくれ、その代わりこっちも好きにしゃべるからと。この作品にオチはいらないんです。
およそ20分にわたる長いコントが、台本なしだったんだね。