2001/07

7/1(先負)
 今日は晴天であり日曜日だったので忙しかったような気がする。

7/2(仏滅)
 NSCだかなんだかいうところから職場に電話がかかってきてIT講習がどうたらこうたら言うので切った。

7/3(大安)
 明日は休みだがべつにやることはない。晴れたら鳥居。あーでもルミネよしもとに行ってみたい気もする。あと久しぶりに遊園地にいかねばならない気もする。
 書店で『VOW13』(宝島社)、古本屋で、マサルさんと同時期に連載されマサルさんより長続きしたような気がするこの漫画ってどんなだろうと思って『幕張』(木多康昭/集英社)を二冊購入。部分的なところで2回くらいクスっと来たが、けっきょく固有名詞が琴線に引っかかったというだけで、どうなんだろ。あと単純に懐かしさから所十三/史村翔『SHOGUN』(講談社/ワイド版)を二冊購入。わー、当時は面白かったけど、いま見たら史村ハッタリズム全開だ。

7/4(赤口)
 休日。晴天。午前中は洗濯をしたり繕いものをしたりしながらすごし、午後そとへ。
 地下鉄丸の内線中野新橋で下りて東へ鳥居調査。6社見る。めぼしいものはなし。
 新宿に至る。新宿郵便局で公共料金の振り込み。窓口の人に、通帳があれば自動引き落としができますよ、と言われるが俺は口座2つとも通帳を失くしてしまっているのだというと、再発行の用紙をくれた。ううむさすが主任、親切だ。
 ルミネ2の7階へ。そーです、ルミネよしもとです。でも、いわゆる若手時間の5じ6じは既に時間切れ。かといって本編でもある7じ9じは、新喜劇はともかくその前の漫才などが若手ばかりで、4000円はつらいなあと思った。<ちゃらんぽらん>とか月亭八方とかが出てれば見なくもないけど。とりあえず、8月明和電機が出るというのでそのときに見に行こうと思った。
 で、そこにある、テレビ各局のグッズ売場。NHKスタジオパークの売場よりもハッチポッチグッズが充実。ううむとりあえず次回買いに来よう。
 義務なのか不明だがヨドバシへ。カメラ売場。なんというかいいコンパクトカメラがちょっとほしくて、リコーのGR1などをいじる。ミノルタのベクティス2000を触っている人がいて、どうやって開けるか悩んでいたようなのでベクティス2000保持者の俺は教えてあげた。ベクティス2000は発売当初からほとんど値段が下落しておらず、たいへん人に勧めたいカメラであるので店員のような行動をとってしまったことを今は反省しておこう。でもすぐにその場を去った。
 デジカメラ売場。現在サイバーショットF55とインターネットビューカムEZ−5保持している俺だが、やっぱズームのついてるのも欲しいよなあ、など思っているのだった。
 だが俺の欲しいのは回転レンズ。回転レンズで候補を選ぶと、ニコンのクールピクスかカシオのQV。またはサイバーショットV505。どれもバカでかい。ううむ。小さいのになると、IXYやファインカムがあるが、レンズ回転しねえからな。
 PC売場へ。プリウスデッキが猛烈に欲しかったのだが、キーボードがUSB接続なので躊躇していた。
 俺は今つかってるキーボードが使いたいんだ。どうも、さいきん売ってるPCのキーボードって、ちっちゃい。シフトキーの下に方向キーがある。
 俺は誰はばかることないショートカット好きであり、Ctrlキーが所定の位置にないと不便で困る。職場のPCも、Ctrlキーを十全に生かすため、そのとなりのキーを取り外しているくらいだ。だのであのコンパクトサイズのキーボードは好きくない。USB接続だけなら、PC買ったときに新たにUSBキーボードも買わねばならない。
 と思ってたらあたらしいプリウスデッキですよ。650シリーズ。あれキーボードがUSBじゃない。P3の700メガ、メモリ128メガ、HD30ギガ、TVチューナー付き。むう、危ない、買いそうだ。
 街の温度計を見ると33度C。え、そんなにあんの? ぜんぜん暑くないのに。暑くないの俺だけ?
 と思いながら西武新宿駅へ。サンダルが欲しいなと思ってペペに。楽器屋で竜笛を探すが現物がなくとりよせになると言うので却下。アスリートフットで、メレルのサンダルを購入。これはカカトをホールドしている部材が脱着可能でスリッパのように使えるので不断はそう使っていっぱい歩いたりするときにはカカトホールド材を装着しようと思って。
 ビールなどを買って帰る。月がきれいだったので公園で飲酒。サッポロ「SEVEN」を飲んだ。
 帰宅しシャワーを浴びようとしたら足拭きマットの上にゴキブリ発見。ムカッときたので捕獲して外へ出て道路にぶん投げた。ゴキブリは物で叩いたりしようとすると動きが速いのかも知れないが、素手で捕まえると非常に簡単に捕獲できるので、みなもゴキブリを捕らえるときは素手で捕らえよう。
 で、ギネスを飲みながらこの日記を書きました。

7/5(友引)
 今日は猛烈に暑かった。自動車で外にいた。屋外にもいた。不断はカーエアコンなぞ使わない俺だが倒れそうになったので使った。

7/6(先負)
 ぐるナイがつまんなさそうだったので巨人戦を副音声で見ながら、赤瀬川原平『奥の横道』を読んでいたら、鹿児島の宿「ネッピー館」にある赤瀬川という名の部屋に泊まったよというファクスが送られてきたという記述があった。
 わーおれもその部屋に泊まった! 俺は尾辻と知り合いではないのでファクシミリこそ送らなかったが。
 メルマガとHP更新が明日に迫っていることを思いだし、パソコンの電源を入れた。

7/8(仏滅)
 仕事で青山霊園に行った。青山霊園は初めてだなあと思っていたら、鳥居調査の時に横を通りかかっていたことに気づいた。なんでそのとき見なかったんだろう。

7/9(大安)
 読み終えた本を机の上に重ねていっている。読書日記をつけたら書棚に移る。現在、PCのモニタ(15インチ)よりも高くなってしまっている。やるきなし。

7/10(赤口)
 市英堂書店から古書目録第41号が送られてきた。こないだエハガキを注文したからだろうけど、なんというか、目録が送られてくると、ああ俺も一人前だななんて思ったりするが、このへんの感覚わかってもらえるでしょうか。
 さっそく、エハガキの項目をつぶさに検分。9382番から13674番までが絵葉書。つまり1000枚というか1000セット。ううむ、ほしいのがずばずばある。しかし今日の俺はいつもの俺とは違う。多くはないとは言え賞与をもらった身だ。一万円くらいならエハガキに使っていいと思う。
 そんなわけで同封の申し込み葉書に書き込んで出すわけだな。ちなみに、珍しい本などは欲しがる者が多くて抽選になったりするんだけど、俺の買おうとする絵葉書などは急ぐ必要はないのだった。よく吟味しよう。とくに現在アルコールが入っておりいま書くと大変なことになってしまいそうな気がする。何を注文したかは明日の日記、または鳥居日記を読むか、興味がないなら読まなくていいや。
 と書きながら、何気なくネットでフィリップ=K=ディック『宇宙の操り人形』(ちくま文庫)を注文。1000円ならま、いいか、って感じなんだけど、持ってるのかどうかはよく覚えてない。

7/11(先勝)
 みんな、アメリカの野球が気になるものなのか。入来兄弟には興味なしか。

7/12(友引)
 明日は漸く休みなのだった。どこかへ出かけたいと思う。関東いち暑そうな熊谷へ行ってみようかと思うがどうか。

7/13(先負)
 そんなわけで、9時47分、俺はJR高崎線熊谷駅のホームに立っていた。
 駅を出てみたものの、これといってなにをすべきか思い浮かばない。そりゃそうだ。暑がりにきただけだからな。
 しかたないので、案内地図で神社を探し、鳥居調査をすることにした。ねんのため地図をデジカメで撮影。
 高城神社、千形神社を見て隣の公園で休憩。暑い。暑いがそのためにきたわけで、嫌ではない。
 すぐ近くの奴稲荷を横目に見て、八木橋へ。書店をうろうろする。どこででも手に入る本を買うのは荷物になるだけだからと、『文庫判 埼玉都市図』(昭文社)、「ベストカー」(三推社)を購入。
 下のフロアのレストランでカツカレーと生ビール。
 外に出ると、暑い。あー暑い。なんだこの暑さ。
 地図を見ながら次の神社へ。前から来た若女がノーブラ。俺を抜いていった自転車女子高生がパンチラ。片道ぶんの電車賃はチャラになった気がした。
 神社を見て、地図に載っている徒歩で行けそうな神社はすべて終了。駅の南の文化会館にプラネタリウムがあるようなので、そちらへゆく事に。しかし改装中。ちぇ。
 となりの体育館で中学生の卓球大会がおこなわれているようで非常に気になったが、荒川のほうが気になったので荒川へ。堤防へのぼると彫り物の下書きだけで色のついてない人が座っていてちょっとびびる。
 ラグビーコートの、なんていうんですかH字のバーの下で女子高生ふたりごろごろしていた。ヘーワな光景だなあ、暑いけど。
 川へ出ようとするが葦が生い茂りなかなか六つかしい。車を停めてあるスペースの脇に、降りていく細い道が見えたので、ごろごろ石の川原に出ることができた。
 水際にしゃがみこみ、あー思ったより水は澄んでるのだなあアメンボもたくさんいるなあと思ってぼんやりしていたらさっきの女子高生も川原へ降りてきた。
 ちぇっ俺の楽しいひとときをじゃますんなよなあとか思いながらしばらくして彼女らの居座ったほうを見たら、ここで日光浴をするつもりらしく、上半身は下着ひとつになっていた。猛烈に驚いた。
 しかしじろじろ見るのもあれなので、俺は足をぬるい川の水に漬けて死ぬほどぼんやりした。
 しばらくすると女子たちも去り、さらにしばらくぼんやりしていると、空模様が怪しくなってきたので去ることにした。
 さっき通った体育館の横に自販機があったことを思い出し、そこでスプライト缶を飲む。水道で足を洗って駅へ。
 で新宿。ヨドバシ。いろいろ欲しいものはあるのだが、とりあえずサイバーショット用のメモリであるメモリースティックの64メガのを購入。9000円くらい。とはいえ、俺がサイバーショットを買ったときに同時購入した16メガのは7700円くらいしたので、メモリの価格がいかに下落しているかの大いなる証明となりつつ、なんか損した感じ。
 家に帰ったら、ネットで注文していた古本『宇宙の操り人形』(PKD/ちくま文庫)が届いていた。送料含め1260円。
 ううむ昼間のアレは暑さで幻覚を見てしまったのかも知れないとインターネットビューカムをチェックするとやっぱ夢じゃなかった。パンチラといい、なんつーかセクシータウン熊谷。

7/14(仏滅)
 昨日の話の蛇足。
 熊谷には、「フライ焼き」っていう食べ物があるっぽい。やきそばなどを饗する店にいくつか見た。いったいどういう食べ物なのか解決せぬまま帰宅。Googleで検索してみたが、あまりわからない。「駄菓子屋などでも売られている」「フライとやきそば」らしいんだけど、はっきりとはわからない。ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてくださいまし。
 あとねー、行きの電車で、左右違う靴をはいている若女を見かけた。
 ここでは初めて書くかもしれないけど、俺はつねづね、左右の足の大きさが違うのに左右同じサイズの靴を履くのはいかがなものか、と思っていた。右足にぴったりの靴、左足にぴったりの靴の2足買うべきなんじゃないのか、と。そのさいまったく別の靴になってしまってもいいじゃないか、そのほうがイカスぜ、と。
 だがそれは単純計算で靴代が2倍かかるということでもあり、俺はやってなかったんだけど、とうとうやってる人を見つけたぞ! と思っていたんだけど、その子はなぜかしら泣いていて、もしかしたら間違って履いてきちゃったのかもしれないと思った。
 あとねー、西武新宿ぺぺの5階レコファンで、新品DVD「ファンタジア2000」(ディズニー)と、スメタナの交響詩「我が祖国」とドヴォルザークのなんか読み方知らないけど4曲の入った2枚組中古CDを購入。作曲家ではスメタナとドヴォルザークが好きなのでよい組み合わせだと思った。というか「我が祖国」はクーベリックとロンドンのものを持っているのだがこれはクーベリックとウイーンだったのでまあいいかと。
 蒸し返すようだが、やっぱりあのブラジャは水着ではなく下着だったような気がするが、39.6℃の陽射しと川とで映画のワンシーンみたいな感じに俺の中に残ったのであった。もうご存知かとは思いますが、俺は26歳の男子であり、もっと婦女子に警戒されるような感じの男臭さを出していきたいと思った。

7/15(大安)
 関東では今日が盆なんだな。
 今日は動くフィットを見た。雑誌で見たときはなんかダメデザインな気がしていたが、実物はけっこうアリかなと思った。でもスカイラインはまだ見てない。
 いまだ「スペースチャンネル5」(セガ/DC)をプレイ中。なんとかして100%クリアしたいのだった。

7/16(赤口)
 きのう、ザスクープかなんかで、スカイラインおよびゴーン社長の特集をやっていた。べつにスクープでもなんでもなかったんだけど、開発のひとがディーラー発表会のとき演台に上がって、話をしなきゃなんないのに感極まって泣き出してしまった場面は、非常に面白くて大笑いしたんだけどなんかもらい泣きしてしまった。面白くて泣けることってあるんだなあ
 書店で、けらえいこ『あたしんち(7)』(メディアファクトリー)、しりあがり寿『"徘徊老人"ドン・キホーテ』(朝日新聞社)、糸川耀史『東海道徒歩38日間ひとり旅』(小学館文庫)を購入。

7/17(先勝)
 書店でVOICE増刊『選挙に行く前に読んでおけ。』(福田和也/大塚英志/PHP)、「本の雑誌」8月号(本の雑誌社)を購入。古本屋であだち充『虹色とうがらし〔10/11〕完結』(小学館)、「ホイップ」4月号(コアマガジン)を購入。

7/18(友引)
 近所に飲みに行った。
 それほど飲んだわけでもないのに、帰宅して思いっきり吐瀉。洋式便器の上で一時間くらい過ごす。座ったままげえげえやってたので、ちんちんゲロまみれ。
 ようやく便所から出て、シャワーを10分くらい浴びる。しゃがんだまま。
 で寝た。「松本紳助」見逃した。
 いつからこんなに弱くなってしまったんだろう。というか、もともと弱かったんだろうな。

7/19(先負)
 休日。どれほどの宿酔いでも5時台には起床。ただ動く気になれず、洗濯などをしていたら午後。
 そうだアイマックスシアターに新作を見に行こうと思ってシャワーを浴びて、そのまま就寝。
 21時起床。「いろもん3」の木村祐一を見て、寝ようと思ったが寝つかれず、現在3時半。もう寝ないどこうと思った。

7/20(仏滅)
 なんとかメルマガ2誌を書き終える。ストックがなくなってしまっているので非常に負担が重い。同じ曜日の発行にしなきゃよかった。とりあえず週末更新ページも作成。4コマも描いた。だからおれ、土日やすみじゃないからさあ、って俺が悪いんだけど。

7/21(赤口)
 武蔵野楽器のページで竜笛を注文。5000円。これはいわゆるプラ管であり竹とかのいわゆる本管だとずいぶん高くなるのでどうせ旅に持ってくだけだしと思って。
 ヤフーオークションで調べても竜笛は出てなかったので、まあいいか。でもチョコエッグはまだ出てる。ツチノコはまだ一万円くらいしてるみたいだ。やっぱ売った方がいいのか。というかそんなバカに売るくらいならだれかにやったほうがいいよな。旅先で会った人に渡そうか。

7/22(先勝)
 うーんやっぱプラ管じゃあモノたんねえ気がするんだよなあ。っていまさら。まあ、また今度にしよう。
 今日は初めて新しいスカイラインを間近で見た。うむうむいいなあ。実物のほうが写真よりずっといいなあ。

7/23(友引)
 アイマックスシアターに「ジャーニー・オブ・マン」だっけかを見に。
 そもそもあんまり見る気がなかった。なんだサルティンバンコとかやってるシルクドソレイユとかいう人たちのパフォーマンスもの、という前印象だったのだ。
 でもじっさい見たら、えらく面白かった。
 たぶん彼らはふだん舞台の上であーゆーパフォーマンスを演じているんだろうけど、ここでは大自然が舞台。森の中水の中岩場。そこにちょろっとストーリーが絡められる。このストーリーもほどよく感動的。そしてかれらの動きに感動した。いや、ほんと、舞台をナマで見てみたいなあ、ってちょっと思ったもん。でもこんなアップで見らんないしな。
 このへんまで書いてメモ帳が強制終了になったので以上の文章は書きなおしたもの。ちょっと短くしてみた。というか書けないっす。
 で12階のHMVで「ガロ」(青林堂)と松本人志「ビジュアルバム#安心」を購入。こういうコントものは、好きなのを即座に見られるようにDVDになりゃいいなあと思って待ってるんだけどいつまでたってもならないので仕方なくビデオ購入。DVDになったらなったら買っちゃうんだろうな。
 5階から紀伊国屋書店に移動して本を見ながら下へ。けっきょく何も買わず、代々木の平田神社へ。ここは平田篤胤を祭っている。鳥居は普通の明神鳥居。
 あるいて戻る。例のごとくヨドバシ。
 ううむこのペンタックスのオプティオはちょっといいなあ、かなりいいなあ。でも普通デジカメだもんなあ。俺はレンズ回転式が欲しいんだよなあ。お、このリコーの新型も良さげな感じ。リコーのは超接写ができるから欲しいんだよなあ。でも買わない。
 とりあえずサイバーショット(F55)用のリチウムイオンバッテリーを購入。旅に向けて。あとEZ−5のも買わなきゃ。
 ゲーム館のほうへ。「アドバンズ大戦略2001」(セガ/DC)、メガドライブ版を死ぬほどやった俺は非常に欲しいが死ぬ程ハマりそうなので却下。高いし。
 で、「風来のシレン2」(チュン/64)が2980円だったのでついポイントで購入。
 郵便局で振り込み。今日はふみの日なのにべつにこれといって盛り上げてはいなかった。
 さ、かえろう、あれ、なんか忘れてる気がするな、と思い出したので献血へ。400ミリ。よく考えたら朝にポテトチップスを食べただけだったので、ちょっとダメな気がしたがまあ死んでないからいいや。
 上の開き戸の棚の右側には「ゴム管」左には「ホカロン」ちょっと気になったので、ホカロンってなんですか、と聞いてみた。フライ焼きは聞けなかったのに、どうでもいいことはすぐに聞ける俺。まあ、ホカロンが入ってるらしい。冬場や、夏でもなんだけど、手が冷たいと血がよく流れないので採血しにくく、それで手を温めるらしい。開けたらホッカイロが入ってたりしそうだがそれは未確認。
 小田急の一階のノースフェースの店でダクロンのTシャツを購入。正直、いまはダクロンなどの素材しか買う気がしないのでアウトドア系の店でしか買わないのだった。
 で帰宅し、自転車でガストに行き飯を食ってメルマガの原稿を書いて帰宅。シレン、やるのかなあ。これものすごいハマるゲームらしいからなあ。でも俺前作も前々作も、もちろんローグもやったことないしなあ。まいいか。

7/24(先負)
 夏旅のことを漸く本格的に考えはじめたのだった。とりあえず18日0時石巻駅出発。で、おおよそ400キロ離れている鹿島神宮駅へ20日の15時到着。そっからバスで東京駅へ行き新幹線でかえろっかな、と。
 63時間で400キロ。ここ2年は、リアス式海岸だったので、まるいちんち走っても、100キロちょっとずつしか進まなかったが、こんどはまっすぐな道っぽいのでいけるんじゃねえかと。
 とりあえず19日の24時までに水戸に著けば大丈夫だろう。48時間で300キロ。時速10キロ計算でも楽勝だ。
 ドヴォルザークを聞きながら道路地図をスキャンしていると福山通運。竜笛が届いたのだった。さっそく越天楽などをちょろっと吹いてみる。んーまーまーかな。音は出やすいけどそんなにイイオトという感じでもなく。5000円だしね。
 届いたのが夜であり夜に余り笛を吹くのもどうかと思ったので中断。ちなみにスキャンした地図データはザウルスに移動。ペーパーレス社会。

7/25(仏滅)
 目覚めたのは10時すぎ。いくら休日とはいえ、俺にしては遅すぎる目覚め。べつに夜更かししたわけでもないのに。
 うむうむ東京国立博物館へも行きたいなあなど思いながら京極夏彦『ルー=ガルー』などを読んでいたらもう17時半。TVを点けて「おじゃる」「ハッチポッチ」「忍たま」を見る。

7/26(大安)
 またオヤシラズが痛みを発してきた。今回のは、痛みというより腫れ。横あごのあたりが腫れている。どうしたもんかな。
 そんなことより、「マジック王国」(TX)にデビッド=カッパーフィールドが出ててびっくり。というかエンクミがすげえロングになっててがっくり。

7/27(赤口)
 ビデオテープを拾ったので家で見た。一本目はソフトオンデマンドが去年発売したビデオのダイジェスト。SODはバカ企画が多くていいなあ。
 二本目は泥がついていたので分解掃除。そこまでして見るものなのかとも思ったが、見てみるとパンチラもの。どこだかわかんないけどウエンディーズの前の、地下鉄の通風孔上で起きるパンチラを延々撮影したものだった。すごいなあ。なにがすごいって、後ろから撮影したあとダッシュで前に回って顔を撮っているのがすごい。そりゃしとめた獲物の顔を確認したいのはわかるが捕まるって。
 これはACT−NETというホームページで売られているビデオのようだ。民間人が撮影したパンチラビデオをここに送って、ここが販売すると撮影者にロイヤリティーが入るという。俺の知らないところでそんなことが行なわれていたとは。
 でもって俺の拾ったのは売価6200円。
 それにしてもあれはどこなんだろうなあ。おれも行きたい。さくらやの向かい。
 いまワールドビジネスサテライト(TX)見てたら、渋谷に、ランキング上位の商品ばかりを置く店ができたという。なんかがっかりだ。猛烈にガッカリだ。やっぱあれなのか、人々はほんとうに、商品を選ぶポイントが「売れているから」になってしまっているのか。そりゃインスタントラーメンもアルコールも冷凍食品その他おおくの商品のCMで、「一番売れている」を前面に押し出すわけだ。そりゃトヨタは磐石だわ。自民は負けないわ。
 わかりにくいかもしれませんが、俺は猛烈に腹を立て、かつガックリきております。

7/28(先勝)
 今日はインテグラタイプRを見た。というか後ろについた。いやかっこいいなあ。俺の後ろにはレガシイB4。

7/29(友引)
 献血のアレから結果ハガキが来た。ほとんどの数値が標準値どまんなか。なんて健康なんだ俺。いっこぐらい標準値を上回ったり下回ったりしてもいいのに。というか「俺」で文章を終わる癖がある気がするが文法的にどうなのか不明。
 ガンマ−GTP値も下がっている。まだまだアルコールが足りないという事だ。コレステロールも減っており、まだまだマヨネーズが足りないということである。
 というわけで今日は参院選であり仕事も終わったおれは今から投票に行くわけだが無効票を投票しに行くというのはなんというか前向きな棄権でありやっぱかっこいいわ俺。でも無効票を投票箱に入れる瞬間はなんかドキドキするぞ。

7/30(先負)
 昨日はとりあえず野球界のもりあがりを期待して水島新司に投票してみた。比例区はなにも思いつかなかったので福田和也に投票してみた。そういうことをするから開票に時間がかかるんだよ。
 残念ながら二人とも落選。
 というかあんなに自民が勝っちゃって、ほんとにいいのか。
 今日は休みでありしかし早起きができなかったので海は中止。
 ぼんやりしながら午睡。14時起床。つい1時間くらい教育テレビに見入る。
 モスで昼食。メルマガの原稿を多めに書く。というのも、俺は8/18〜24まで休みであり旅に出たり実家に帰り寺を見たりするのでというかその間PCは使えないのでその間に発行するぶんを作っておかねばならないからだ。
 でもそれほどは書けず。
 田無郵便局で、届いた絵葉書(後述)の代金9760円と竜笛の代金5250円とガス代1400円くらいを払う。
 駅前の買い物ビルの書店であだち充『いつも美空(5)』(小学館)、東野圭吾『怪笑小説』『毒笑小説』(集英社文庫)、「サイゾー」8月号(インフォバーン)を購入。無印良品でカーテンとはがきホルダーと手拭いなどを購入。途中のセブンイレブンで『竜笛譜』(天理教道友社)を受け取り帰宅。楽譜を開いて見るが、読み方もよく解らないし知らない曲ばかりなので吹いても合ってるかがわからん。
 さて。とどいた絵葉書チェックだ。10000円分も購入してさてどれだけの成果が上がるのか。
 まずは鎌倉宮1500円。8枚中1枚が鳥居。10、5/12と記念スタンプが押してあるが昭和とか大正とかわからんがまあ戦前。
 つぎは香取神宮1000円。10枚中3枚。一つは800年前の古図をハガキにしたもの。当時から明神鳥居か。
 気多神社1000円。4枚中3枚。若宮社の前に立つレア鳥居が映っていて満足。
 明治神宮鎮座祭記念1000円。大正九年の鎮座祭のときに、レアな鳥居があったというのを絵葉書で知っていたのでないかと思って。4枚中2枚に鳥居はあったが今でもある明神鳥居。
 宇佐神宮1000円。これはセットになってないものをよせあつめたもの。34枚中5枚。境内の八坂社の鳥居も束のない宇佐型でしかも大分県に多い分厚い台輪。ふうん。
 明治神宮3500円。これも寄せ集め。119枚中29枚が鳥居。うち2枚はなぜか伊勢神宮。期待していた鎮座祭のレア鳥居も収録。なんていうんですかね、大緑門という名の、どうみても三輪鳥居。もう一つが額のついた神明鳥居。これらを俺は神田で一枚1500円を出して購入しており、ずいぶん得をした感じだ。
 1枚226円くらい。まあよかった。
 伊勢神宮の絵葉書は使用済み。バラ絵葉書にはこういうのがあって楽しい。2枚とも同一の人の手になると思われるがハッキリとはわからず。文章を見てみようか。

<奈良で遊覧気分を満喫、今日は内宮、外宮参拝、二見で物足りなさを感じながら夕方の汽車で鎌倉に向ひつつあります。最後部の車でうちの生徒だけ乗つてゐるのですから今晩は眠れると思ひます。>

 あて先は秋田県鹿角郡の花輪高等女学校の石川某。引率の先生が学校に宛てて書いたものと言えよう。
 もう一通。

<伊勢に詣でて何かを=ひ、無事車中の人となる。とても忙しい苦しい旅行だが病人は一人もなくなつた。これがたよりの終りです。奇抜な小さな土産をかつた。五日夜東海道車中にて。>

 =部は判読不能。昔の人は字をくずしまくってるもんで。これは実家とかに書いたものかな。奇抜な小さな土産、すごく気になる。好評なら昔の手紙シリーズやります。というかちょっとやりたい。

 ごちゅうい。検索などでとんできた方はフレームがないでしょうが、ここは本来フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると写真なども楽しく見ることができるんですよ。

HOME フレームあり