註/このペエジは本来フレーム内にあるものです。検索エンジンなどを用いてここへ到着した方は、http://homepage2.nifty.com/butuUkai/diary/でフレームあり頁からどうぞ。

6/1(赤口)
 Dimage X(ミノルタ)純正の腰つけ用ケースを買う。いま使っているウルフスキンのリュック「Rip Rap」はサイドポケットがないので、すわ撮影、ってときにリュックをはずしてカメラを出して、って動作が必要になり面倒なので、なにかしら腰などにぶらさげるものが欲しかったもので。あと小さい三脚を。持ってるはずなんだけど見つからないので。(7月記。三脚は今だ使わず)

6/2(先勝)
 休日。また千代田線と常磐線をのりつぎ金町駅。
 北へ北へ。南へ南へ、12社。江戸期の鳥居をいくつか撮影しました。江戸期のものは基本的に傑作揃いですね。
 それだけじゃさびしいですな、日記的事項を。
 南水元2丁目に南蔵院という寺がありまして、地図を見ると「しばられ地蔵」と書いてある。おもしろ仏でしょうか。
 行ってみました。思いっきり縛られてました。がんじがらめ。願い事を託しながら縛り(縄は100円)、願いがかなったらほどくそうです。
 三郷市のさかい、葛飾区東北部に水元公園というのがございまして、これがかなり良かったですね。
 5日から菖蒲まつりが始まるようで、まあそういった水べりならではの公園でございました。
 まだ菖蒲はちらほらとしか見られなかったですが、平日ながら人がけっこういて、なかなかに好かれている公園ですね。
 やけに広いし。たのしくてサンダルを脱いで草の中やアスファルトを裸足で歩きました。
 もそこそこいました。
 また来ようと思いました。
 書店で高斎正『UFOカメラ』(光文社文庫)を購入。

6/3(友引)
 コメ炊いてるのにセブンでうなぎ弁当を買う。そのあとオリジンに翌日のおかずを買いにいったら、ここでもうなぎ弁当が置いてあったので買い、家に帰り二つ食う。

6/4(先負)
 このあいだ、WEB用に石切神社参道の鳥居を探したとき、俺の撮影鳥居ファイルを調べたら載っていて、非常に助かった。まだ200枚くらいしか入力できてないんだけど。
 でもやっぱ、これ完成すると、必要な鳥居の写真がすぐさま取り出せて便利だ。頑張ろうと思った。
 写真も1000枚を超えれば「趣味は鳥居です」と胸はって言えるよなあ、と思っていたが、もう1500枚くらいありそうだ。はやく俺に趣味をきいてくれ。

6/5(仏滅)
 休日。晴天。鳥居調査といきたいところだが、すでに予定があった。
 上野。東京国立博物館。「鎌倉 禅の源流展」のチケをいただいたのでそれを見に。
 それについては週末の報告にゆずりますね。
 久しぶりに東洋館も見てみた。あと、本館の、ゲスト仏コーナーには、東博蔵する文殊ならびに4人像を展示。ぐるりをまわって見られるので後ろから見たら、文殊の乗る獅子には金玉がぶらさがっておりました。あるんだ。オスなんだ。
 でもって出ました。
 かはくにでも行くかな、と思ったが、特別展はやっておらず、次回の特別展がおもしろそうだったので、次回に譲ることにした。小学生から高校生などがけっこう入っていた。
 でまあ、けっきょく動物園。半年ぶりだ。
 あれですね、動物園は、高校生以上がオトナ料金なんですけど、かはくは高校生もコドモ料金なんですね。しかも70円くらいなんだ。激安。
 上野動物園は、オトナ600円コドモ200円。だから動物園ではあまり高校生の姿を見ないんだな、と勝手に納得しましたが、そういうことですか。
 まあ、いつもどおりですよ、動物園。
 あれですね、急に暑くなったからなのか、前回来園したときと違い、動物たちが非常におとなしかったです。
 とくに良かったのはマレーグマ。すでに有名になってるような感じでもあるんですが、肉がダルダルの人がいました。そいつがまた、もう一頭に突っかかってケンカになっては負け、を繰り返しておりました。
 あとは小獣館ですね。オオミユビトビネズミを凝視しました。
 恒例のこどもどうぶつえんでも、ヤギなどとたわむれまくりました。なんか2頭のヤギがずっと頭突きをしあっていました。
 出て上野某所にあるライオンズマンションに。ここはアドグループの総本山であり久しぶりに立ち寄ってみた。なんかゴールドカードのポイントカードは使えなくなったということだった。ちぇ。なにも買わず。
 新宿ヨドバシ。PCソフト売り場で「驚速forAir−H”」(ソースネクスト)と、「ACDSee5.0パワーパック」(ACD)を購入。後者はいわゆる画像管理ソフトで、今つかっている「ピクチャーギア」(ソニー)はASFファイルが表示されず、あと動画から静止画の切り出しもしたいので、そういうソフトが欲しいなあと思ってたら今週の週アスでスタパ斎藤が褒めていたのでこれにしました。
 帰りの電車で読む本がなくなったので天下堂書店で飯嶋和一『雷電本紀』(河出文庫)と、吉田戦車『伝染るんです。(4)』(小学館)を購入。実家にあるんだけど。

6/7(赤口)
 暑くなってきました。昼も暑いが、どっちかというと夜が暑い。すわったももの上に乗せているノートパソコンが熱い。でも暑いのは好きだから苦ではない。寝るときもオフトンいらないしね。ってよく考えたらオレ基本的に寝袋生活でここ2年ばかりオフトンではないのだった。

6/8(先勝)
 今期初のクワガタ(4センチくらい)をゲット。今期と書いてみたものの、思い返せば、今期というか人生初かもしれぬ。なんだこの職場。
 2ちゃんねるの自転車板に初めて行く。みんな補給時にクエン酸だのアミノ酸だの単糖類だの考えて補給しつつ走ってるんだなあと感心する。俺は本当にダメ男だと思った。すぐトンカツ食ってたからな。
 アクセス解析日記。どんなブラウザできているか、というのもわかることは以前も記しましたが、新規ではドリームパスポートから来てますね。ドリームキャストのブラウザですな。あとインターネットニンジャからも。あとHeavenHelpThoseWhoHelpThemselves/That'sTheWayItGoesってのから。なにこれ。
 OSはあいかわらずXPが独走。つぎ98、2000、Meときてマックが3.8%。よそのサイトを見てると、こんなにマックが低くはないので、なんか不思議だなあと。エロを求める人はWinってことなのかね。

6/10(先負)
 「ベストカー」(三推社)を購入。2ちゃん車板の国沢スレでは、彼の執筆の多いこの雑誌は買わないことになっているんだけど。

6/11(仏滅)
 休日。夜まで寝る。起きてからメルマガ。間に合うのか。

6/12(大安)
 今日は半日梅の木の上にいた。
 帰宅してメールチェック。メルマガを間違えて発送していたことを知る。2ちゃんばっか見てるから。
 コンビニで「ヤングチャンピオン」(秋田書店)購入。例によって前田愛のグラビアめあて。

6/13(赤口)
 書店で『ゼルダの伝説 風のタクト コンプリートガイド』(エンターブレイン)、そして埴谷雄高『死霊 I』(講談社文芸文庫)を購入。
 昨日、俺がアスファルトに落とした梅をもらったのでホワイトリカーと氷砂糖を買って瓶に入れる。酒に書いてある説明には、梅1kgに砂糖400〜500gとあるが、砂糖の方には梅1kgに砂糖1kgとある。どっちなんだ。

6/14(先勝)
 体験版を使用していた「桐 ver9」の試用期間がすぎてしまったので、一昨日、ベクターのサイトで入金手続きをする。で、きのう、入金、今日、ライセンス証書が届いた。早いな。

6/15(友引)
 書店でうすた京介『ピューと吹く!ジャガー(4)』(集英社)とあだち充『KATSU!(7)』(小学館)を購入。後者はダブリ。だって新刊コーナーに平積みしてあったんだもの。

6/16(先負)
 休日。天気は良くない。天気がよくないとどこへ行く気にもなれず、しばらく2chの国沢光宏関連の過去スレを読み、午後になり外出。新宿のハンズで、用の紙を買う。もうちょっと厚みがあるほうがいいんだけどな、と思いながら何種類かA4を10枚くらい。ひとつフロアを下り、紐などを売っているところで、NW−E10用のネックストラップ用にシリコンチューブを買う。ハンズが久しぶりだったので、あわせて1000円もしない買い物に2時間くらい過ごしてしまう。
 紀伊国屋書店に。松沢呉一『風俗ゼミナール 上級・お客様編』(ポット出版)を購入。1500円で、5分も過ごさず。
 家の近所の古本屋で多根清史/箭本進一/阿部広樹『超アーケード』(太田出版)、徳大寺有恒『最新・間違いだらけの外国車選び』(草思社)、「クリーム」2002年12月号(ワイレア出版)を購入。
 この季節は天気が悪く鳥居調査ができず、つまらん。

6/17(仏滅)
 たしか今日が、仏友会がWEBに進出した日だ。もう3年になる。週1更新がこんなに続くとは思わなかったな。

6/19(赤口)
 休日。8時半に新宿駅構内にいたため、鎌倉へ。
 それは週末、元祖仏友会でやりましょうかね。
 夜、新宿に戻り、ヨドバシでTK22(京セラ)を購入。ツーカー新規。
 携帯電話に写真とかそういうの、いらねんだよ、と思い始めていたためで、松本人志に影響を受けたわけではないですよ。
 そもそもTU−KAが次世代携帯に参入してないのは、次世代の業務を3社にしか割り当てられなかったからですし。おもいっきり負け組ですから。
 でも、そんな負け組っぷりも、いいじゃないですか。
 カタログなどもすでに入手しており、いちばん安いプランで3500円ということは知ってました。3500円で無料通話料が3500円分。ていうか俺そんなに使わないからもっと安くていいのに、と思ってたんですよ。これだと他社とあまりかわらん。だから、いいとは思うんだけど買わないだろうな、と。
 で、店員に、ツーカーがいいなと思ってるんですけど、もっと安いプランないんですかねえ、って言ったら、ツーカーコンボというプランが、2500円でありました。無料通話が1000円なんですけど、これでいいや、と。
 紅いのを買いました。プラッチック感が尠くていいです。あれですね、薄いってのはそれだけで素晴らしいですね。
 しかし、「携快電話7」(ソースネクスト)に未対応なので、Jホンからアドレスデータをうつせないのだった。手作業だ、めんどくせえ。
 それと、キーが光らないですね。ちょっと不便。

6/20(先勝)
 コンビニで「月刊特盛」を買う。

6/21(友引)
 TU−KA→JPHONEには電話をかけられるんだけど、J→Tが、かからない。なんでだ。

6/22(先負)
 スーツ買わなくちゃなあ。
 去年も言うだけでやらなかった、スーツで自転車旅。
 これ、やりたいんですよ。
 今回のルートは、去年の終了地点である館山(千葉県)。ゴールは東京の自宅。
 思いっきり都心を通るんですね。なんか、マチナカって、いかにもな自転車旅行ふうって、恥ずかしいかんじがするんですよ。スーツなら、あ、仕事だな、と思われるかもしれない。
 あと、いま紳士服屋でいろいろ涼しげなスーツを売ってるじゃないですか。あれがどのくらい涼しいのか、夏にサイクリングをして実験してみたい。
 でもなあ、仕事で使うわけじゃないから、ゆっくりでも1泊2日ぐらいの旅行のためにスーツを新調するのもばかばかしい気もするんですね。
 でも、スーツでも着て走らないと、マンネリ感もあるんですよ。俺としては。
 とりあえず、今年はスーツで。夜は走らないでおこうと思ってるので、始発で館山に向かって、スタートしようかな、と。
 でもスーツじゃ海に入れないな。下はサンダルでいいか。ダメか。

6/23(仏滅)
 休日。
 前日、BBSへの書きこみに反応して、そういや今は「マイケルジョーダン・トゥ・ザ・マックス」やってるんだよなあ、と品川のアイマックスのサイトを見たら、あら、「マトリックス・リローデッド」やってるじゃないですか、アイマックスで(むちゃくちゃな文章ですね)。
 そうかー、前作はとりあえず劇場で見たものの、今回のを別に見る気はなかったんだけど、アイマックスでやってるなら仕方がない。普及会の会長として行かねばな。
 いやーしかしあれでしょ、話題の作品なんでしょ、客がたくさんいて入れなかったらどうしよう、なんて思いながらエグゼクティブタワー6Fへ。
 1800円。普通の映画館と同じだ。
 入ると30人くらいいました。おお、すごい、と思った自分にちょっと悲しくなりました。
 最終的に50人くらいにはなったんじゃないかと思います。
 で、映画の感想を書きましょうね。
 みなさんご存じのように、1999年に公開された「マトリックス」の続編ですね。秋か冬には完結編が公開されるらしいですね。
 前作はなんとなく見ました。当時の会報を引用します。
<俺はキアヌ・リーブスも顔知らないしウォシャウスキー兄弟も知らぬし、チケットに書いてあるローレンス・フィッシュバーンというのが男か女かも知らぬが、小島秀夫 がほめていたなあというのとコマーシャルを見て「ジョジョ」 みたいだなあと思ってふらっと来たがそんなに話題作だったのか。驚いたが並ぶのは面倒なのでソファに座ってぼけっとしていた。開扉直前にはさっきの倍くらいの行列になっており、来たとき並んだら俺も真ん中へんに位置することができたんだなあと思ったがやはり動じず座ったまま。行列の最後尾が自分の目の前を通りすぎてからゆっくりと立ち上がり、中に入ったら40×30くらいありそうな大きさでつまり1000人ぐらい入る。ぜんぜん大丈夫じゃん。さすが話題作、でかいところでやるんだなあ。前から7列目のまんなかへんに座る。映画は画面が大きいから面白いので前のほうに座らねばならないと思う。ここはスクリーンも大きい。イイ感じだ。というか俺が今まで見ていたガメラやトイレの花子さんがちっちゃい小屋だったんだなあ。内容には詳しく触れぬが、CMで見たときには現代を舞台にしたアクションものかと思っていたがハードSFだった。アクションのついたディック作品みたいだった。つまり古臭いSFだ。ストーリーもとくに観衆を裏切ることない一本道、終わり方は、途中で予想していたものに近くて苦笑。でもアクションはかっこいいぞ。香港からワイヤースタントの人を呼んだだけの事はある。映画館で洋画を見たのは「フォレスト・ガンプ」以来かもしれない 。>
 まあね、変なおわりかただったですよね、完結してないじゃん、と当時は思ったですけど、そういうもんかな、と。
 そしたら続編ですよ。いつのまにか三部作ですよ。
 だからですね、このリローデッドでは、思いっきり、次作への引きをつくって終わります。これ1本じゃまったく成り立たないダメ映画です。
 ストーリイも、それほど難解でもないくせに、六つかしい言葉でごまかしてる感じ。
 つか、セリフおおすぎ。ほとんどセリフで説明してます。
 それ以外はアクション。主人公が覚醒しちゃってるもんだから、やりたいほうだい。空とびまくり。ジェロニモのように心臓マッサージまでします(ネタバレ?)。
 まあ、アクションシーンは面白かったですよ。高速道路でのカーチェイスのシーンなども、どこまで無茶苦茶すんねん、と声を殺して爆笑です。一番うしろの席で良かった。ちなみに主人公たちの乗ったセダンはキャデラックCTSです。追っかけてた人たちの車もエスカレートEXTで、なんて名前なのかなと「マトリックス キャデラック」でgoogleかけたら、なんか有名な話だったらしいですね。なあんだ。
 で今キャデラックのサイト見て知ったんですけど、あの高速道路、全長2キロのセットなんですって。アメリカは規模が違いすぎてあれだな。
 映画も終わり、エンドロールが流れます。アイマックスって基本的に途中入退場をさせないので、いままではそんなことなかったんですけど、やはり時間も長いし、普通の映画館と同じような考えで来ている人も多いわけで、エンドロールの途中でどんどん退座していきました。俺はアイマックスの作法にのっとり終わるまでじっとしていたんですけど、エンドロールがぜんぶ終わったところで、次作の予告編が流れました。みなさんも途中で帰らないよう気をつけましょうね。
 で、アイマックスとマトリックスの相性をね、普及会としては見るわけですが、大画面でバカアクションは楽しいです。
 だけど、画面全面を使ってなかったです。アイマックス画面で普通の映画を上映したって感じ。ふつうのテレビで映画を放送するように、画面の上下が余ってました。
 あと、顔のアップが多いので、お肌の凹凸がもろに出ますね。
 だれか、アイマックスのために、怪獣映画を撮ってくれないかなあ。
 ちなみに7月ごろから、「ジェームズ・キャメロンの タイタニックの秘密」が上映されます。これも楽しみだ。
 で、くまざわ書店で高橋克彦『火怨(下)』(講談社文庫)を購入。
 新宿のルミネの青山ブックセンターで「CONTINUE」10号(太田出版)、ナンシー関『無差別級』(河出書房新社)を購入。「頭文字D」のビデオとマジックミラー号関連のを2本借りて酒買って帰宅。

6/26(先勝)
 「ベストカー」(三推社)と「マガジンX」(三栄書房)を買いました。

6/27(友引)
 後輩に連れられキホーテにいくたびに「幕末維新」フィギアを購入しております。土方と高杉が出たのでもういいかな、と思った。でも行ったら買うだろうけど。もちろん1個ずつ。

6/30(赤口)
 依然として2ちゃんねる(主に過去ログ)を見ております。いちんち3時間くらいは読んでます。まあ、いいよな。
 ビデオを返し、「頭文字D(5)」とキャットファイトものを借りた。キャットファイトものは、非常に面白く、ぜんぜんエロビデオとしては点数低いですけど、ファイト部分が手に汗握るオモシロさで、2回みました。

 ごちゅうい。検索などでとんできた方はフレームがないでしょうが、ここは本来フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると写真なども楽しく見ることができるんですよ。

HOME フレームあり