9/2(先勝)
 ツタヤの会員になり、「ぼくのともだち(2)」を借りた。

9/3(友引)
 いまごろになって朝顔が全開モードにはいっており、連日40ぐらいの花をつけます。

9/4(先負)
 休日。今日は曇ると思って前日深酒をしてしまい、昼すぎ起床。頭が痛い。
 そしたら晴れてるじゃん。
 でも鳥居調査には遅いので、根岸榮隆の墓参りをすることにして池袋。
 池袋で降りるのは2回目とかそのくらいなので、かなり迷って有楽町線に乗り東池袋。
 数分の徒歩で都営雑司ヶ谷墓地。
 14世川柳として根岸は名を残しているらしく、それ関係のサイトで墓の位置はつきとめていた。1−5−27だ。
 メイン入り口あたりに案内図などがあるだろうからと思ってメイン入り口に向かっている途中でその番地にであう。しかしよくわかんない。
 ベンチに腰掛けPCを開きネットにつなぐ。墓の写真が載ってたからそれを見て探そう。って気がついたら足に蚊が5匹ぐらい並んでくっついており、始終うごきながらの作業となった。通りがかりのおばあさんに、蚊が多いでしょうと話しかけられるくらい俺に蚊が集まっていた。
 で、墓を見つけました。27というより、26じゃないかな。
 ちいさな墓でした。ちなみに両親の墓におさまっておるので榮隆の名で探してもみつかりません。表には戒名が書いてあるだけなので根岸で探してもみつかりません。

9/5(仏滅)
 ひさしぶりに「ソウルキャリバー2」(ナムコ/GC)をする。なんだ、演武って買うものだったんだ。女子キャラを中心に購入。

9/9(友引)
 まるい月の下に火星が光っていた。あんなに明るいんだなあ。

9/10(先負)
 休日。晴天。6月いらいの鳥居調査。
 今日は東武東上線中板橋から、うろうろしながらJR京浜東北線王子までの9社。
 途中、近藤勇の墓などみました。4/29は新撰組まつりかなんかがあるようで、隊士のかっこをした人たちが集っている写真が飾ってありました。
 あとはそうだな、東板橋公園。ここには淡水魚水族館とこども動物園があります。
 淡水魚水族館のほうは、まあ、小型淡水魚を見られます。冷房がきいていて良いですね。
 こども動物園は、山羊や羊などの家畜とふれあえる感じのそれです。俺が訪れたときには客がいなくてちょっと入りづらかったんですけど、しばらくすると母子づれがいくらか来たので俺も入場しすこしふれあいました。
 どちらも無料でありいいかんじでした。こども動物園のほうは、10時半と午後にもっかい、ポニーに乗れます(小学生未満)。ポニー乗り券をこども動物園の窓口でもらうみたい。タダだと思います。板橋は場所がぜんぜんちがうけど美術館もなかなかいい感じで(無料だし)、良い施設が揃っているような印象を受けます。
 あと王子の駅ホームキヨスクでしげの秀一『頭文字D(27)』(講談社)を購入。なんか話がおかしくなってないか、これ。

9/12(大安)
 なぜか最近、上司が社のサイトをつくるといいだし、なぜか俺がつくっている。社のPCにはMSペイントしかないんだよ。でもって例のごとくメモ帳で製作。いいのかこれで。

9/13(赤口)
 脱水槽がまわらなくなった。

9/14(先勝)
 古本屋にエロ本を買いに行くが、めぼしいものはなく、島本和彦『炎の転校生(1〜3)』(小学館)、いしいひさいち『鏡の国の戦争』(潮文庫)を購入。あわせて350円。

9/16(先負)
 休日。朝おきたら曇っていたので今日はいいやと寝る。
 昼頃めざめ、晴れているのを確認するが、いまさら王子まで行くのもめんどうなので「ごっつ」のDVDを見る。
 そのご書店で東野圭吾『鳥人計画』(角川文庫)、「CONTINUE」11号、「超クソゲーremix」(ともに太田出版)を購入。
 夜になり後輩と蔦屋に。とんねるずのコントビデオを2本と中村一義というひとの音楽CDを借りた。

9/19(赤口)
 休日なのでワールドPCエキスポに行きました。くわしくは週末のWMあたりで。いや、くわしくはないな。
 帰りに駅前の建物の書店で高橋克彦『鬼九郎五結鬼灯』(新潮文庫)、清水義範『行儀よくしろ。』(ちくま新書)を購入。あと駅から帰りがけに古本屋で森川ジョージ『はじめの一歩(43、44)』(講談社)、「クリーム」6月号(ワイレア出版)、けらえいこ『まったく若奥様って奴ぁ!』(光文社)、あと春菜まいのビデオを買った。春菜まいで検索して日記に来る人もいるので書いてみた。

9/23(仏滅)
 蔦屋。CDはほとんど聞かなかった。
 イエロモン「未公開のエクスペリエンスムービー」これたぶん持ってないと思って。あとビデオは「頭文字D2−2」「仮面ライダークウガ(1)」を。おれクウガ好きなんですよ。よくみたら一条さんはジュノンボーイの葛山信吾じゃないか。

9/24(大安)
 いまだゴミを放置している旧宅へ。
 さがし物があったんですよ。広辞苑のCD−ROMとピクスラボのCD−ROM。ピクスラボはシャープのソフトなんだが、ASF動画から静止画をとりだすことができて便利なのでね。バイオには入っておるのだが、いまのメーンは村正なので、バイオのをアンインストールして村正にいれようと思って。広辞苑も同じ理由。
 広辞苑はみつかったがピクスラボは見つからず。また買おうかな。
 しかし過去のメモ帳などが見つかったのでそれも拾っておく。あと寺社関係のリーフレットが見つかった。あと「フカキョン」の命名者に関しての記録が載っていた「投稿写真」1998年10月号を現宅に持ち帰る。

9/25(赤口)
 休日。曇り雨なんで、昼まで睡眠。
 昼から旅日記を書くため、ICレコーダに記録した音声を再生し文字におこす。DS−150(オリンパス)は本当に操作性が悪い。ソニーのICD−70は本当に良かったなあ。でも壊れたわけでもないのに新しいのを買うほどでもないしなあ、と思う。
 急に思い立って、ヨドバシのサイトへ行き、DVDとHDDの一緒になったパナソニックの製品を注文し、実家に送るよう手続きする。夏休みに実家に帰ったとき、HDDビデオデッキの有用性を大いに語り、こりゃ買わないなと思ったんでじゃあ俺が買うから、とやすうけあいしてしまっていたのだった。でも金がなかったのでいままで買えずにいたのだった。自分用ならもっと悩むんだけど、そんなわけで非常に適当に、2分くらいで選んだ。まあいいか。金は俺が払うんだし。
 で、書店で「コミックキュー」300号(イースト・プレス)、吉田戦車『吉田電車』(講談社)、大塚英志・田島昭宇『多重人格探偵サイコ(9)』(角川書店)、マイクル=シャーマー『なぜ人はニセ科学を信じるのか(1、2)』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)を購入。

9/26(先負)
 非常に「思いつき」感が高い行動であることは否めないんだが、インフォシークの有料ウェブサービスに金を払いました。月525円。
 あのですね、いまニフティでこうしてやっておるわけですが、ニフティは10メガまで無料、あと5メガ追加するごとに200円かかるんですね。
 現在15メガ追加しており、月630円かかっているわけです。
 インフォシークは300メガありまして。んじゃこっちのほうが得だな、と思いまして。
 とりあえず、引越らしい引越をしようとは思ってなくて、とりあえず10メガからはみ出ている部分をインフォシークのほうに移そうかな、と思っております。とりあえず、どのコーナーが一番バイト食ってんのか、ってのを調べてからですけど、鳥居研究所とかからになると思います。あすこはのちのち死ぬほど写真をふやす予定なんで。
 あと、9349のほうも、今はジオで広告が入っておりますので、インフォのほうに移動させようと思います。
 とりあえずURLはないしょ。大文字はダメだったのでちょっと変わりました。
 あ、いま見たら自動的に頁ができてました。んじゃさっそくつくらないといかんな。思いっきり泥縄。

9/27(仏滅)
 やはり脱水槽が停止してしまい、どうしても動かなくなってしまったので、新しいのを買うことにした。
 めんどうなので、ヨドバシドットコムでシャープの4、5キロものを注文。来月3日に届くことになっております。楽しみだ。なにしろ全自動だからな。これから水が冷たくなる時期であり、非常に助かる。

9/28(大安)
 「ベストカー」(三推社)をメルマガの資料のために買う。

9/29(赤口)
 休日。晴天。だが月曜日だ。
 JR王子。
 飛鳥山公園だっけかには三つの博物館があるんだけど、月曜日なので見られず。純粋に鳥居調査。いくらかの公園でのんべんだらりと過ごし、豊島橋江北橋をわたり扇大橋尾久橋小台橋をわたりましたよ。北区足立区荒川区足立区荒川区北区とめまぐるしく移動し、あらかわ遊園も月曜日なので閉まっており、しかたなしにまた王子駅に戻り、終了。

9/30(先勝)
 蔦屋で「頭文字D2(3)」と「わらいのじかん(6)」を借りる。

 ごちゅうい。検索などでとんできた方はフレームがないでしょうが、ここは本来フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると写真なども楽しく見ることができるんですよ。

HOME フレームあり