1/7
 もう7日かよ! という感じで、とくに正月休みはなかったため、仕事が終わってはHDDに録りだめた番組を見る、という感じで、コンビニより遠くには行かず。さすがに厭きたので今日はデニーズでバンメシを食ってみました。そりゃ一人で。

1/8
 もうコンビニは厭き厭きだ、ってわけで自轉車でコープとうきょうまで行き辨當を買って、近所の酒屋で芋焼酎を買って、歸宅して、玄關ドアを開けようというときに袋が破れて焼酎瓶がこなみじんになってしまった。

1/10
 休日。今日は10日だから十日戎とかあるんだろうかと少し檢索するがやはりあれは關西に多いらしくんじゃふつうに初詣でもするかと神田に。くわしくいうとお茶の水で下車。ニコライ堂をちらっと見たあと聖橋をわたって神田明神。あんま正月ムードはなかったですけど茅の輪とかありましたけど拜殿とかではスーツ姿の男たちが祈祷を受けていた。ずっと前に來たことはあるので鳥居の寫眞は適當に撮影して製造年代データだけをメモ。
 そこから歩いて湯島天神。ここは境内せましと露店がたちならんでいました。開いてはなかったですけど。あまりに寒かったので境内の自販機であたたかい飲料を買いました。
 で、これ地下鐵の驛のほうが近いけどどこへいくのかよくわからないのでJRお茶の水にもどりました。で、そういやここは神田が近いんだなと南下。松屋で飯を食い俺の所属しているゲーセンへゆき麻雀格闘倶楽部4。途中でやめておけばよかったなあという結果。いつもやめどきをまちがえてマイナスになってしまう。
 んで書泉グランデへ行き、6階で三本和彦『「いいクルマ」の条件』(生活人新書)、これサイン本でしたがテリー伊藤・清水草一『中古車がみるみる欲しくなる』(ロコモーション)、地下のまんがうりばでようやく見つけた石川雅之『人斬り龍馬』(リイド社)、『週刊石川雅之』(講談社)、竹熊健太郎『ゴルゴ13はいつ終わるのか?』(イースト・プレス)を購入し、古書店で神社關聯の古本をちらりと見て歸宅。

1/13
 休日なんですけどね。ふつかくらい前に、あれ、これオートサロンに行けるんじゃねえの、と思いつきまして。
 んで行きました。前日にローソンでチケを買いました。
 んで3時間くらい滯在したと思います。ローダウンしたセルシオとか興味ねえのでもう行かないと思いますけど。BOMEXというところの下乳がすごかったなあ、と。
 んで歸宅。
 追記。いろいろな自動車サイトでオートサロンのネーチャン寫眞を見てみましたが、BOMEXのひとはそれほど下乳が出てないんですね。わざとだと思ってたんですけども、あの出方はハプニングだったんだろうかと。俺のレポはこれ

1/19
 上野へ。東博で「書の至宝」展つうのが、えーっと、2月19日まで開催されておりまして。學生時代は書道部だったこともあり、行ってみました。
 いつものように開場前に到着したんですけども、なんとも行列ができている。えーけっこう人氣イベント?
 でまあ、まあ、よかったっすよ。支那のものはおよそ拓本なんで、二玄社とかの法帖とおんなじっちゃあおんなじなんですけど、なんたってゲンブツですからね。石鼓文にはじまりまして、學生ジブンに慣れ親しんだ九成宮醴泉銘とかうひょー! な感じですよ。おお、あんまり臨書はしなかったけど王羲之や、蘭亭序や、孔子廟堂碑や、などなどなんか感動しますね。日本からも國寶級というか國寶がばんばん出ておりまして、いやはやおもしろかったです。知らないひとでは金農という人の字に興味をおぼえました。
 けっきょく2時間半くらい見て、グッズ賣り場を物色。九成宮がプリントされたTしゃつとかねえかと思いましたがありませんで、しかたなく上海博物館謹製の、文字がたくさん書いてあるTしゃつを買いました。九成宮のは自分でつくろっと。
 常設展示もちらりと見ました。曹源寺の十二神將がまたやってきていまして、今回は新薬師寺式に圓形にならぶのではなく一方向を向いて竝んでいました。でもこれもかっこいい感じでした。
 新宿で麻雀格闘倶楽部4をするがオーブをふたつ減らし結局マイナス。

1/21
 體調がおもわしくなく。洟水とのどのいたみと輕い頭痛。

1/22
 とくに體調は上向くようすもないまま夜を迎えるが、どうも洟水がとまりました。でも大事をとって更新はせんでおこう。フロ入って本讀んで寢ようっと。

1/23
 「おいでよ どうぶつの森」には「すれ違い通信」という機能が搭載されており、ゲーム内で海に手紙瓶を流した状態ですれ違い通信機能を發揮させておくと、同じようにすれ違い機能を發揮させているDSをもったひととすれ違ったりするときに、俺の流した瓶が相手のDSにとどき、相手の流した瓶が俺の森の濱邊にとどくというものなんですけどね。
 俺は通勤にひとのおおいところを通るわけではないので、休みの日などに新宿ですれ違いを敢行するわけですけれども、だいたいすれ違えます。ミリオン突破したソフトとはいえ、ほぼ毎回すれ違えることってすげえな、なんて思います。
 で、今日なんですけどね、またすれ違いまして、まあすれ違うことはめずらしくもない事象ではあるんですけど、なんとも、同じひととすれ違いました。ちょっとびっくりです。

1/24
 晴れていたので鳥居調査。今日はJR青梅線で羽村を下車。驛のすぐそばの神社わきには五ノ神まいまいず井戸があり、おー本物のマイマイズ井戸を見るのは初めてだーとゆるく感激する。すぐそばの西友へゆきミックスナッツとフライドチキンを買って便を出そうとするが先客がいたのでがまんして、神明神社のわきの公園の便所で出しました。便を出すために入ったんだがな。
 それからぷらぷらと禅林寺だっけかな、そういう名前だったと思いますけども寺に。ここには中里介山の墓があるんです。まえに書いたことがあると思いますけども『大菩薩峠』(全20卷:未完)という小説が好きでしてね。高校生の時に市立圖書館で借りて、リンクをはったのはちくま文庫版ですけども俺が讀んだのは富士見書房の時代小説文庫ですけども、これを毎週1冊とか2冊とか書庫から出してもらって讀みまして、大學生のころかなあ、いまはないのかもしれないけど大阪球場の古本屋で全卷セットを買いまして、それはけっきょくいつでも讀めるという餘裕のせいで半分くらいしか讀んでないんですけども、やっぱり俺の中ではずいぶん好きな小説で、ここちよい文體に無數の登場人物がそこかしこでからみあい無人島に持っていく100冊には間違いなく入るよなあ、というものなんですけども、それで5分の1が埋まっちゃうのもなあ、と思ったら、第三書館が出してんじゃないですか全1卷、これでいいな。
 で。名前だけが先行してあまりぜんぶを讀んだ人がいないんじゃないかと思いますけど『大菩薩峠』はほんといいんで圖書館とかで第1卷をとりあえず借りていただければと思いますけども、その作者が中里介山なんですね。ですんで羽村を調査する時はぜひ墓へ行きたいと思っておったんですね。ほんと文章の構成がめっためたですね俺。
 わかりにくい標識をたよりに行きました。行こうと思う人はあまりいないでしょうけども、あれです、馬の水飲ませ所跡みたいなところの向かいの坂道から行けます。
 んでとろとろと神社をいくつか見ながら散歩はつづきました。玉川上水がきらきらしていました。
 著いたのは福生。拝島で西武に乘り換え田無で下車し、ゲーセンで麻雀格闘倶楽部4をするが、オーブは増えず點數もちょぼちょぼで、ダメダメ。やはり買い取りでせんといかんなあ。
 そのあとLIVINのリブロで岩明均『ヒストリエ(3)』(アフタヌーンKC)、いま調べてわかりましたが俺7卷買ってないですけども吉田戦車『殴るぞ(8)』(小学館)、東陽片岡『うすバカ風俗伝』(青林工藝舎)を手にとり、陰暦のカレンダーが1575圓のところ525圓で賣られていたのでそれも購入し、歸宅途中のセブンイレブンで「イブニング」を買って家に入ってPC開いて今。
 なにもないまま焼酎を飲んでいると酔ってきたのでむかし買ったカルカンがあったなとそれをつまみにすることに。猫罐ってどうにも薄味なので醤油を投入。

1/25
 後輩の車でLIVINにゆき、また陰暦カレンダーを購入し、さらに氣づけばなまえがかわっていた「ザ・ハードコア ナックルズ」(ミリオン出版)を手にとり、そういやちょっと欲しかったんだ、きょうは車だから荷物にならないなと「大人の科学マガジンVol.9」(学研)を購入。あれです、ピンホール式プラネタリウムです。俺につくる時間があるのか不明ですけど。(追記。つくりました。2回くらい點燈させました)
 そして同じ階にある圓盤屋で吉井和哉「Beautiful」(東芝)を購入。今日が發賣日だったようだがそんなことを知ったのはついさっき書店で音樂雜誌のインタビュウをたちよみしたからなのだった。じゃなきゃ俺が知るわけない。ロビンソンから名前を變えたことも知らなかったですからね。で、なんかちょっとインタビュウを讀んだかんじではアレな感じだったけれどまあいいか。

1/27
 VAIOを買った人に1冊プレゼントですよ! というメールが来たのでTIMEBOOK TOWNに入會し、乱歩短編全集(1)を貰った。大菩薩峠にしようかと思ったが持ってるしな。つうか松田哲夫がしきっているからなのか筑摩が多すぎ。

1/28
 昨日のアクセス解析結果を見たら、ずがんと増えていて、やっぱり国沢さんのスレからきていたのだった。

1/30
 晴天。氣温もいいし、鳥居調査。またも羽村でございます。
 何ヶ所かでロウバイってんですかねこれ、おれよく知らないんでアレなんですけど、ロウ的な甘い匂いがすげえしてました。って匂いから名前がついてるのか知らないですけど。見た目が蝋細工っぽいってことなのかな。
 晝ごろまでずるずると調査はつづき、また羽村に戻ろうと思ったが前日の酒が殘っておりしんどくなってきたので、公園でPCをひらきヤフー地圖を見ると、小作驛のほうが近いことがわかったので小作驛まで歩き、驛前のゲーセンで性懲りもなく麻雀格闘倶楽部4をしたらボロ負け。
 拝島のりかえで田無、驛前のゲーセンで雪辱戰をと意氣込むがやはりボロ負け。けっきょくオーブを4つくらい失ってしまった。店内ベストテンにも入れやしない。

1/31
 ニンテンドーDSに、より薄く輕くなった上位機種が出るんですってね。DSライト。ちっきしょー! いーなー、誰か俺のDSを買ってくれねえかな。

 ごちゅうい。檢索などでこの頁にとんできた方にはフレームがないでしょうが、ここは本來フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると寫眞なども樂しく見ることができるんですよ。

HOME フレームあり