6/1
 新聞廣告で見たので氣になって書店に出向き、季刊になったという別冊CGというかまるごと福野本である「クルマの神様(1)」(二玄社)を購入。あとうすた京介『ピューと吹く!ジャガー(11)』(集英社)、ようやくみつけた荒木飛呂彦『STEEL BALL RUN(7)』(集英社)を購入。
 そしたら急に食いたくなったのでKFCでチキンなどを買い歸宅。
 いまごろになって先月買った「segaGT 2002」(セガ/XBOX)をプレイしはじめました。初めに與えられる金ではプントくらいしか買えなかったんですけど。車種は尠いもののヨタハチとかエランとかおもしろげな車ラインナップでちょっといいですね。
 いまひとレースをしただけですけども、レース後のリプレイでYボタンを押すと寫眞が撮れるんですよ。キヤノンのロゴも映ってますのでそういう技術提供かスポンサードを受けているのかしりませんけど、いい寫眞を撮るために何回もいろんなアングルでリプレイしてしまいそう。もう350圓ぶんのモトとれた感じ。

6/3
 寢違えたのをひきずっていたんですけどね。
 きょう、人が整形外科に行くってんで一緒にいって、ついでに見てもらったんですよ。
 簡單な問診のあと、レントゲンを撮られて、なんかハンマーみたいので腕とかをぽんぽんたたいて、なんだろうなと思ったら、頚椎の椎間板がヘルニアしちゃってんじゃないかということになりました。醫者に行かなきゃふつうに寢違え症状だと思ったままでしたよ。
 と、思い返せば、寢違えた、ってのもよくわからないんですよね。朝起きて、すぐ痛かったわけでもなかったような氣がする。そういえばまえから、寢違えたあと數日ひきずるなあとは思ってましたし。映畫を見たあとに首が痛くなったりしていたりしましたし。それを寢てもいないのに寢違えたんだなと判斷した俺がアホだったということなんですけども。
 ということで首をひっぱったりする療法をほどこされました。今後はうかつにヘディングもできねえな。
 ボウリングはどうなんだろ。
(ただ、歸宅後いろいろなサイトを見たところ、俺の症状はまだまだ輕いようで、40をすぎてから出てくる病氣でもあるようで、やっぱ單に寢違えじゃねえのかなあという氣もしています)

6/4
 ブックオフに。ちょっと立ち讀みをして、清涼院流水大塚英志箸井地図『探偵儀式(1)』(角川書店)、あだち充『クロスゲーム(2)』(小学館)、久米田康治『さよなら絶望先生(3)』(講談社)、そういや途中でどこまで買ったかわからなくなってほったらかしになっていた蛭田達也『新コータローまかりとおる!(23・25・26)』(講談社)、105圓だったので岡嶋二人『クラインの壺』(新潮社)、『ちょっと探偵してみませんか』(講談社)、『記録された殺人』(講談社)、松本清張『砂の器(上下)』(新潮社)をかごに入れ、これシングルばっかだからべつにいいかなと思っていた電気グルーヴ『SINGLES and STRIKES』(Ki/oon)を購入。

6/5
 紀伊國屋書店に。
 最近の俺の鳥居調査は青梅市を中心に動いているわけです。俺がこよなく愛する東京地図出版の「リンクルミリオン 市街道路地図 東京多摩ポケット判」(23區版ともども2冊ずつ持ってます)地圖は、そろそろ範圍外になりそうなんですよ。多摩版といいながら奥多摩のほうは載ってないんですよ。
 かといって、大きめのサイズの地圖の首都圏版とか東京版とかを見ても、奥多摩のあたりになると5万分の1とか10万分の1とかになっちゃうんですね。
 んじゃあしかたねえ、と国土地理院謹製の2万5千分の1地形圖でも買うかと。
 とりあえず東京14号の1武蔵御嶽というのを1枚買いました。270圓。丸めますかという店の人に、いや、折って歸りますからとそのまま受け取り、地形圖折り場(そういうのがあるんです)でミウラ折りの前段階にまで折りました。家に歸って鳥居のマークに丸をつけて、ミウラ折りにしました。などと知ったふうに書いてみましたが初ミウラですので合っているのか不明。

6/6
 曇天なので品川に。メルシャン品川アイマックスシアターへ。3日から「ポセイドン」がかかってたんですよ。
 でもアホなので11時上映なのに9時過ぎについてしまい、コンビニでパンとおにぎりとゆで卵を買いふらふらと公園をさがしてうろうろ。なんとかという名前は忘れましたけどヤフー地圖にもマップファンにも載っていない、税務署のわきから入って行くメリディアンパシフィックの裏にある、山の斜面! みたような公園に著いたが子供たちが満載で、しかたなくその外でゆで卵とおにぎりを食べた。
 いい時間になったのでエグゼクティブタワー内ボウリング場に。首の具合はまあ、思いっきり曲げると痛むものの、まあ、ゆっくり、1歩助走でリリースの練習をするくらいならいいかな、と。
 なんだかんだんで4ゲーム。4ゲームトータルで600点をこえました。3ゲーム目などは7つもストライクをとったのに191でした。まあでもハイスコアだったので滿足。
 で新宿に。
 西口地下イベント廣場ではなんか地圖に關するイベントが催されていた。伊能地圖などを床にひろげてあったりパネル展示があったり。ちょっと見た。
 西口ヨドバシカメラで「Newスーパーマリオブラザーズ」と、桜井政博『ゲームについて思うこと(2)』(エンターブレイン)、なんとも最終號だそうで、「ゲーム批評」(マイクロマガジン)を購入。俺は創刊號から買っていたのでちょっと感慨深いでした。
 で、は料金が高いので歌舞伎町コパボウルの下のゲーセンでMFC5やMJ3やQMA3をプレイ。
 でオカダヤに行きこまごまとしたものをこまごまと購入(詳しくはメルマガを)。
 歸宅後マリオをプレイ。うわ、ええわこれ。絶妙やね。64マリオとかのええ部分をもらったうえで、2Dマリオにしてる感じ。マリオ3の續編というてもええか。ミニゲームはほぼ64マリオのDS版と同じなのでもの足りない感じ。

6/8
 このくらいだったかなあ、魚山堂書店から、注文していたのが届きました。こころおぼえのために書いておきますと、「明治神宮記念繪葉書」これ大正9年の御鎮座の繪葉書です。どれにもこれにも鉛筆ぐりぐり。でも2100圓。あと「伊勢神宮式年祭御模様」という昭和4年の繪葉書。半分くらいはイラスト。でも2100圓。あと「昭和十六年四月靖國神社臨時大祭記念繪葉書」これが1680圓。まあね、戰前のものですから仕方ないですね。さらに戰前の「大東亞戰爭畫報17號」昭和18年4月8日號(毎日新聞社)です。これは「支那事變畫報」の第118號なんだそうです。これB4あります。でかいです。20頁しかないんですけどね。昭南神社の鎮座祭の特輯だったので。鳥居がうつっていると思ったんですけどねえ。ま、これはこれでおもしろげなのでいいや。あと「毎日グラフ」1973年10月21號です。これは「伊勢遷宮の全記録」という特輯だったので。廣告なんか見てると時代を感じますよねえ。30年以上前ですもんねえ。マスタングがムスタングですもんねえ。そーだよなやっぱりむかしはムスタングって言ってたよな。遷御の儀を赤外線カメラで撮影したりしているのも見ごたえがありますね。さすがグラフ誌。

6/10
 コンビニで「BE−PAL」(小学館)を購入。学生時代にはよく買っていたんですけど、モノ偏重主義といいますか、俺の旅スタイルと違いすぎですからね。なんか25周年記念號ということでルーペ付きコンパスが付録にあったので買いました。あと「ベストカー」(三推社)と。
 歸宅して「BE−PAL」を開封し、ふむふむこれがルーペ付きコンパスかあ、とじっくり見て放り投げ。

6/12
 曇天なので朝から飯能へ。飯能ボウルというところに行きまして。
 昨日西武が勝ったと思ってたらべつに勝ってもいなかったので3ゲーム1400圓のセットと2ゲーム。
 んで所沢で降りてシルクハットでMFC5とMJ3をプレイ。あとQMA3も1コイン。

6/16
 雨。中野へ。サンプラザ地下C−BICの1ゲーム券が2枚あるのでそれを使うかなと。
 でも3ゲーム目から半額になるサービスとの併用はできないということで、けっきょく券を使わず5ゲーム。1時間くらい投げたわけですけども、俺いがいの客は現れませんでした。もうここ來ねえな。
 續いてマルイの6階にあるマルイボウルに。ここはけっこうな客の入りで、しかもマイボーラーばかりで非常に好もしい雰圍氣。
 4ゲーム投げました。ここは良い感じなのでまた來ようと思いました。
 んで、商店街のゲーセンでMFC5をやって、ブロードウエーに行きタコシェで「CONTINUE」28号(太田出版)と泉昌之『ダンドリくんブラック』(ぶんか社)を購入し、新井薬師まで歩いて、電車に乘って歸宅。歸宅後、3時間くらいマリオをプレイして、そのあとはブックカバーづくりにいそしむ。

6/17
 そういや「イブニング」買ってねえよ、と思ったので書店やコンビニをはしご。なんとか買えました。

6/20
 「フリースタイル」5号(フリースタイル)を購入。

6/21
 天候が思わしくないので池袋に。
 池袋ハイパーレーンというところに。9時から11時までは會員限定で2時間1500圓で投げ放題だということで。さっそく100圓で會員になり11ゲーム投げました。
 で、それは3階にあるんですけど、2階にはミスターチャーリーという自転車用品店がありまして、今年の夏休みのサイクリングに必要なものがないかと。
 ハンドルバーにとりつける、ライトなどのステーってんですかね、買いました。ブロンプトンのハンドルバーは直線部分がすくなくて、ライトがとりつけにくかったし、ライトがフロントバッグと干渉してちょっと不便だったので。
 あとはドリンクホルダーを買おうと思います。
 新宿の郵便局で税金を拂い、ヨドバシでビデオカメラを見る。わ、初代のエブリオってまだこんなするんや、ちょっと買おうと思ってたのに。
 西口地下のイベント広場で古本市があったので、繪葉書を2セットと、これ出たばっかりなのに、小沢コージ・金子浩久『力説自動車』(小学館)を購入。
 でオカダヤに行き、俺ブックカバーに使う面ファスナーやベルト状のものを買いました。
 あとはゲームして、歸宅。

6/25
 書店で森川ジョージ『はじめの一歩(76)』(講談社)、山本博文『日本史の一級史料』(光文社新書)を購入。

6/27
 どこか行ったことのないボウリング場に行きたいなあということで、東京ポートボウルというところにいきました。なんか台にのったひとにボールを渡せばいいようなスポーツがあったような気がしますが、ここは海に近いのでそういう名前がついたんだと思います。このボウリング場の入っているたてものの脇に、如來がでんとかまえる神社がありました。ズームしましょうね。佛舍利もあるんだそうです。
 JR山手線田町を降りて徒歩です。おれ田町で降りたの初めてかも。
 まあ、場の感想はボウリング日記に書いてますのではしょりますけども、やっぱり、正しい投げ方をしたほうが正しいスコアが出るんじゃないかと感じました。
 そのあとは新宿でいつものようにMFC5とMJ3。MJでは大三元が出ました。

 ごちゅうい。檢索などでこの頁にとんできた方にはフレームがないでしょうが、ここは本來フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると寫眞なども樂しく見ることができるんですよ。

HOME フレームあり