7/1
 暑いのでモスでメルマガを書こうと。
 そしたら俺の前にいた客が、10000圓ちかくの注文をしていて、しかも注文しながら後ろの席にいる仲間といろいろ相談しながらなので非常に時間がかかり、領收證までもとめるしまつで、レジふたつあるんだからもう一人の店員が俺の應對してくれりゃいいのにと思ったけどしてもくれなくて、かといって客や店員に落ち度があるというわけじゃないんです、俺が、こういうの待つのがだいっきらいなんです、あと10秒も待てばいい、というところまで待って、店を出ました。そんな自分がほんとうに厭になります。
 仕方がないので書店にむかい、「ファミ通」(エンターブレイン)と、高島俊男『お言葉ですが…(7) 漢字語源の筋ちがい』(文春文庫)、鈴木みそ『銭(4)』(エンターブレイン)、清水草一・テリー伊藤『男なら雲上CARを目指せ!』(ロコモーション)を購入し、コンビニで辨當を買って歸宅。

7/5
 雨天。ボウリングでも行こう、池袋のなんたらボウルに行ってみよう、と思ってたんですけど、けっこう雨が降っていて、おれ傘きらいなので持たずに出てきていて、こりゃ徒歩10分とか無理だわ、と驛から濡れずにいける高田馬場のBIGBOXに。昨日西武も勝ちましたし、3ゲーム1000圓ですし。
 6ゲームしました。
 あとは6階のゲーセンでゲームをして、1階で古本を賣っていたので、そういや讀んでみたいと思っていながら讀んでなかった高木彬光『成吉思汗の秘密』(角川文庫)、讀んだことあるのも大量に混じっていそうだったが『ちくま日本文学全集 正岡子規』(筑摩書房)を購入し、あとどこかで「言語道断」2号(メディアックス)を購入。なぜパソパラの増刊扱いなのかはよくわかりませんけどまあいろいろおもしろげだったんですよ。(追記:これで廢刊だそうです)

7/6
 ちょっと、右手首が痛む。
 腱鞘炎の輕いものなんだと思ってはいるんですけどね。ここ數年來の持病でございます。
 それが、ちょっと、これまでにない痛みで。
 ボウリングを控えようとおもいました。

7/9
 書店で吉田戦車『吉田観覧車』(講談社)を購入。

7/10
 暑いな暑いな泳ぎてえなあ、と思ったので仕事が終わってから市營プールに。自轉車で行ったんですけど、途中で白バンが俺に寄ってきて、「ドライバー落っことしてたよ」って言ってきました。踏切を超えるとき、自轉車の前かばんに適當に入れていたねじまわしが落っこちたらしい。數百メートル戻って、拾って、プールに。
 もはや何年ぶりかわかりませんけどもすごく久しぶりで、プールに入りクロールをひとかきするやいなやものすごい快樂が俺を襲いました。うわー、めっちゃ氣持ちええわ。若女は泳いでねえがそんなのどうでもいい。泳ぐことじたいがエクスタシーだ。
 しかし今日も體力を消費したあとだし明日も仕事があるので30分ばかりで500メートルくらい泳いだだけで終了。まだ25メートル息繼ぎなしでとりあえず泳げることがわかったのでよかった。
 歸りに書店であだち充『クロスゲーム(3、4)』(小学館)、瀬名秀明『第九の日』(光文社)、「ベストカー」(三推社)を購入。

7/12
 「オトナファミ」(エンターブレイン)と、「イブニング」(講談社)を購入。

7/18
 汐留に。「明日の神話」を見に行きました。
 そしたら雨天時は公開しないんだそうで、こんなかんじ
 あーそうですかそうですか、これ太郎なら雨ふってても公開しろって言ったんじゃねえの、もともとホテルの壁畫としてつくったんだから雨天時公開當然じゃねえのと思いましたがまあいいやと上にのぼりちっちゃい神社の鳥居を撮影して、降りてくると、ちょっと開いてる
 こりゃ待ってれば開くかも、と思って待っていたら開きました。
 で、見ました。いやはや、こりゃすごいです。こういうものは現物を見なければ話にならないなあと再感しました。上記の意味で寫眞は撮ってません。
 しばらく見たあと、坐って見たいなあと思ったので後ろにあったタリーズでアイスラテを購入。雨上がりのため椅子は濡れているがここは男らしく濡れていることを氣にするそぶりを見せずに着席し、さらに男らしくストローなんぞ使わんのだとカップについたプラ蓋をはずそうとしたら思いっきりテーブルにこぼしてしまった。惡いことにテーブルが隙間だらけのタイプで、足がラテでびしゃびしゃになってしまうが、そこはそれ、男らしく、まったくこぼれてもいないような顔でちびちびと飲みながら壁畫を見ました。
 飲み終えたあと店員に、テーブルにこぼしちゃったんですけどといってカップを渡したら、新しいのお持ちしましょうかなんて言われて斷りました。ああいうときはああ言うもんなんですかね。
 で、恵比寿へ移動し、モンベルの店に。今月は俺の誕生月なのでポイント増えますよというはがきが來ていたので。
 で、ウィックロン素材の長袖ジップシャツを買いました。
 でゲームして歸宅。

7/21
 朝から所沢に。所沢航空発祥記念館大型映像館に「Bugs!〜昆虫たちの不思議な物語〜」というものを見に行きました。
 小平で乘り換えるはずが寢過ごして拝島まで行ってしまい、10時20分からの回にはまにあわず、所沢でメシ食ってMFC5をすこしやって、晝からの上映を。
 ほとんど居眠りしながらだったのでよくわかりませんでしたが、ボルネオのいろんな昆虫がアイマックスの大畫面で大活躍であります。高さ10メートルの大畫面をうろつくヤスデとか數百匹のカマキリのこどもとか、葉っぱにびっしりついている芋蟲とか、蟲が嫌いな人は絶對見ちゃダメです。
 ナレーションは、はな。
 そこから本川越へ移動し、JR川越から埼京線で大宮に。さいたま市宇宙劇場に「ガンダム新体験‐0087グリーンダイバーズ」を見に行ったわけです。所沢が遲れたせいで、ここでも時間が大幅に空き、緑モスでメシを食ってMJ3をすこしやって、16時40分からの上映を。
 ガンダムのサイドストーリー的なかんじで、宇宙のことをちょっと知ることができるよ、というかんじの映像です。
 0087というのが宇宙世紀のことだと思います。冒頭にナレーションでここまでの大まかな流れを教えてもらえます。なんか地球連邦からティターンズというのができて、それに対抗してエゥーゴとかなんとかができてうんぬん。おれはファーストしか見ていないのでよくわかりませんが、Zのころの話なんですかね。
 MSなどはほとんど出てきませんが、後半すこしガンダムが出てきます。たぶんZガンダムだと思います。古谷徹(字は適當)も出ます。よく知らないながらも、フルCGで變形するガンダムはかっこよかったですね。
 サイトによると上映時間23分だそうです。600圓。

7/25
 紀伊國屋書店で東野圭吾『赤い指』(講談社)、西島博之『ニセ札は なぜ 見破られるのか?』(不空社)を購入。
 歌舞伎町のゲーセンにゆきMFC5とMJ3ですこし勝って、歸る電車で東野圭吾をずぶずぶ讀み歸宅してからも讀みつづけ讀了。加賀シリーズでした。シリーズだよな?

7/27
 朝からハンズにゆき、車輪のついたひきずりかばんを買いました。
 んでヨドバシにゆき、ビデオカメラ賣り場を物色。まあじつは25日にも來て物色してたんですけどね。その前の休みの日にも來てたんですけどね。
 ビデオカメラ欲しい感情というのがもうずっと俺にはありまして、7年ほどまえにビクターのminiDVカメラを買いまして、それはひとにゆずったんですけども、そのあとにもインターネットビューカムEZ−5(シャープ)、D−snapAV30(松下)などの動畫デジカメを使ってきました。どっちもまあ厭きたというかバッテリ關係の問題で今は使ってないんですけども。
 で、發表當初から買う氣まんまんでいたエブリオ(ビクター)がえらく値下げされておりまして、おおこれは買うしかなかろうと思ってちょっとさわってみたらえらく使い勝手がわるくて、ギガショット(東芝)を買いました。東芝。V10というまあ昨年でた廉價モデルですけども。小さいのがいいんです。大きいと持ち歩けないんです。30GBとか必要ないんです。おれのPCの容量をこえてしまいます。
 んでまあ、西武新宿の上にある靴屋でメレルのビーチサンダルを物色。ここはメレルが多いのでメレル好きの俺はよく利用するのでした。なんせメレルは俺の足にぴたしなんですよ。俺のためにつくってんのかというくらいしっくりくるんですよ。サンダルずれなんてありゃしない。もうね、たぶん足型職人が俺の寢ている間に俺の足で型をとってるんじゃないかと思うくらいに。
 だけどABCマートとかで賣ってないんですね。この西武新宿の上の店はメレルの製品が多いのでいいんですよ。
 前にも來たことがありまして、見たらビーチサンダルにゃちょっと高いなあって思って買うのを躊躇していたんですけども、半額以下になっていたので、2足買いました。ほんとは今履いているシムプルなものがいいんだけどね。
 で、高田馬場のBIGBOXのボウリング場で6Gやって歸宅。

7/28
 スーパーマーケットで夏休みの旅に食うものを買いました。ミックスナッツを250gくらいとビーフジャーキーとジャッキーカルパスとなんだ、レーズンとブラックニッカ。どんだけツマミの要る人やねん、と思われたかしら。

7/30
 ブックオフで澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ(1)』(集英社)、清涼院流水大塚英志箸井地図『探偵儀式(2)』(角川書店)、小林まこと『格闘探偵団(4・5)』(講談社)、岡嶋二人『コンピュータの熱い罠』(講談社文庫)、東野圭吾『魔球』(講談社文庫)、江口寿史『ケンとエリカ』(双葉文庫)、さいしょ書店で見たときは新作なのか舊作なのかよくわからず買うのを躊躇していた田中圭一『ドクター秩父山』(アスペクト)を購入。まあ舊作なんですけどね。

 ごちゅうい。檢索などでこの頁にとんできた方にはフレームがないでしょうが、ここは本來フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると寫眞なども樂しく見ることができるんですよ。
 下はアマゾンへのリンクです。どんな商品が表示されるのかは俺にはわかりませんけども、購入していただくと俺に何圓か入りますので宜しく。

HOME フレームあり