2007

6/7
 休日。朝から臺場に。
 とりあえず新橋で一日フリー切符を購入し台場駅(この日記においてはおおよそ正字を用いることにしておるのですが、驛名に關しては固有名詞ととらえて常用漢字を用いています。まあ氣分によりますけど)。
 シネマメディアージュというところに行きまして。
 大日本人をみました。見た感想はメルマガに書きますけども、俺はこういうの、好き。
 そいでもってせっかくのフリーきっぷなのでゆりかもめを用い青海駅に移動し東京レジャーランド パレットタウン店に。何をするってボウリングですよそりゃ。
 1800円で5ゲームパックというものをしました。通路部分からレーンまでが段差なしでおもしろかったですね。ここのスコアシートは合計とか平均とかが書かれていないのでまあ自分で計算すりゃわかる話ですけどめんどくせえじゃないですか。まあ平均は150ちょいでした。
 んで新宿でMJ3。調子わるいわ。

6/10
 澁谷に。
 「タイツくん良縁祈願祭り」というのがパルコミュージアムというところで行なわれておるというのでこりゃ鳥居もあるやもしれんと行きました。
 まあ壁面に描かれた鳥居っぽいものはありました。イベントとしては、なんちゅうか、なんだこれ、って話で。まあおれタイツくんとやらを知らないのでなんともいえませんけど入場料の300圓は純粋に鳥居代と考えることにします。
 そして吉祥寺の「きゃりこ」という店に。ここはねこ喫茶でございます。
 ふつうの喫茶店のようなところにねこがうろうろしておるのだろうと思っていたら違いました。
 スリッパにはきかえ入店すると首から下げる札をもらいます。ここには番號と入店時刻が記されておりまして。手を入念に洗って、ロッカーに荷物を入れて。
 ソファが壁沿いに設置されており、ひとびとが坐っており、ねこがうろうろしており、という感じで。
 なんかいごこちはあまりよくないというか、自分だけならいいんだろうけども他人もいる中で、ねこと戯れるのはあまり得意じゃないというか。ほかのひとたちってば床に寢そべったりしないんだもの。

6/16
 そうだそうだおお振りの新刊が出てたんだ忘れてたと書店に行き、ひぐちアサ『おおきく振りかぶって(8)』(アフタヌーンKC)、これも出てたのかとあだち充『クロスゲーム(8)』(少年サンデーコミックス)、ともに野球漫畫の8卷だがおもむきはぜんぜん違いますね。んでさらに棚を見ると椎名誠『ワニのあくびだなめんなよ』(文藝春秋)、おおまだ文春文庫で出るのかと高島俊男『お言葉ですが…(8)同期の桜』(文春文庫)を購入。

6/17
 書店で大森望・豊崎由美『文学賞メッタ斬り! 2007年版』(パルコ出版)、唐沢なをき『まんが極道(1)』(エンターブレイン)、田中圭一『Comicサイテー 田中圭一マガジン』(ぶんか社)を購入。

6/25
 書店で石川雅之『もやしもん(5)』通常版(イブニングKC)、清涼院流水大塚英志箸井地図『探偵儀式(4)』(角川コミックスA)、QBB『新・中学生日記(7)』(青林工藝舎)を購入。

6/26
 休日。曇天ではあるが7時に家を出て東武動物公園驛に著いたのは9時過ぎ。とりあえずロッテリアで朝飯を食い、しりあがり寿『表現したい人のためのマンガ学入門』(講談社現代新書)を購入し外に出たのは半まえ。。
 まあ、行ってやろうと思ってな。ここには遊園地もあるので久しぶりに對決してやろうかと思ったのだった。
 園へ行くバスが出ているようだがまあ歩いて著くだろうと、電柱看板の矢印に從ってあるいた。徒歩十分とか書いてあったし。
 これが著かない。いっこうに著かない。どんどん觀覽車とかが遠ざかっていく。とちゅうでEZナビを起動しなんとか近づいたが未舗装路を指示しはじめたのでもうめんどくさくなって行くのをやめました。どうも電柱看板は園の西のはずれにある駐車場を指示していたようですね。
 1時間くらいあるきました。
 ま、道を外れたおかげでレアな鳥居を發見できたので、今日はそれでいいやと。
 んで新宿にもどりブックファースト。電王特集をしている「CONTINUE」(太田出版)、呉智英『マンガ狂につける薬 下学上達篇』(メディアファクトリー)を購入。
 んでヨドバシに移り「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」(NDS/任天堂)、「いただきストリートDS」(NDS/スクエニ)を購入して郵便局で住民税拂ってMJやってコンビニで「ベストカー」(三推社)と「イブニング」(講談社)買って歸宅。
 歸宅してすこしゼルダをプレイし、いたストに移行すると、止まらなくなってしまった。なにせファミコン版のころから大好きだったものでね。外出時には必携となりそうです。

6/30
 ずっといたストばかりやっておりました。ゼルダはほとんど動いてません。

 ごちゅうい。檢索などでこの頁にとんできた方にはフレームがないでしょうが、ここは本來フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると寫眞なども樂しく見ることができるんですよ。
 下はアマゾンへのリンクです。どんな商品が表示されるのかは俺にはわかりませんけども、購入していただくと俺に何圓か入りますので宜しく。

HOME フレームあり