11/2
 東京モーターショーに行きましたよ。寫眞とおしゃべりで氣樂に讀めるよみものをつくっておりますが寫眞が100枚を超えてしまって、ちょいと面倒。

11/4
 最近になってまた、イーモバイル端末であるEM−ONEを使いはじめております。いろいろアプリが存在するんですね。W−ZERO3用のが。つうかあんまり使っていない期間も通信料を拂っておったわけですからね。使わなきゃ損だ。あと1年半は。

11/5
 このへんかなあ。モーターショーんときかなあ。丸谷才一『ゴシップ的日本語論』(文春文庫)を買いました。あと吉本佳生『スタバではグランデを買え!』(ダイヤモンド社)を購入したのもいつだったのかよくわかりませんけどもブックエクスプレスのしおりが挾まっていたので驛で買ったんだと思います。

11/8
 休日。秋晴れ。鳥居調査に決まってます。
 本日は青梅で下車。南へすすみ、多摩川をわたり、調布西通りとかいうのをゆきながら、山にある神社めぐり。とにかく通りから石段をのぼらねば行けないようなところで面倒でした。んでコミュニティストアでパンと飲料を買い、調布東通りだかをすすんで調査を繼續し、著いたのは小作。羽村市です。けっこう歩いたな。
 拝島で西武に乘りかえるためいったん降りて、驛内の書店でブルボン小林『ぐっとくる題名』(中公新書ラクレ)を購入。歸宅までに讀みおえてしまう。
 んで驛の近くの市立圖書館で貸出カードを作成し、3冊かりました。2冊は建築もの。

11/13
 休日。秋晴れ。でも疲れがたまってきていた感じがしたので惰眠をむさぼり10時起床。とりあえずビールを飲みながら朝食をとり、モンハンや讀書をしていたら15時になったので圖書館に本を返しながら驛に。こういうときに本を包めるちいさな風呂敷がほしいなと思った。1冊借りて驛に。
 吉祥寺に。
 これといった目的はないながら、とりあえずユザワヤ地下の啓文堂書店へおもむき、建築關係の本を物色。いまだ自分が何に興味を持っているのかがよくわからないので思案しただけで買わず。
 手藝本というのかそのコーナーにゆき、そういや仏友会キャラを用いたフェルト製マスコットなどをつくってみたいと思っていたので『かわいいフェルトマスコット』(雄鶏社)を購入。どうせ型紙なんざ使いませんし基本がわかればそれでいいのでいちばん安めなものにしました。

11/15
 タダのころに幾度か使ったことのあるヤフーオークションなんですけど、有料化されてから使ったことがなくて。でもほしいものは單語登録してあったんですけども、本日あれが出品されてまっせとメールが來まして、ふとアクセスしてみたら、5000圓までは無料で落札できるんですってね。とりあえず入札してみました。(よく見たらそれほど欲しくなかったのでどきどきしていたら最終日にべつのひとが落札してくれました)

11/19
 日記的事項。このころから、靴を履くようになりました。ずいぶん寒くなってきたものです。木枯らしと共に俺の靴生活は始まるようです。

11/21
 休み。9時に起床し10時半ごろ家を出た。もう鳥居調査の時刻じゃない。
 ということで川崎に。
 おれはMERRELの靴を好んでいて、いまは春夏秋はメレルのビーサンと、冬はムートピアのモックを履いておるのです。ムートピアの紐靴とかは殘ってるのにモックだけ消え去ってしまったので、そろそろ後繼機を求めようかなという氣持ちになりまして。まあ色違いを2足もってるんだけども。
 んでメレルのサイトにいってみると、なんと直營店ができているようで。川崎と新横濱と新浦安にできているようでした。
 どうやらむかしアスリートフットという靴屋があった場所のようでもあります。雜に調べたところ、アスリートフットはすでに存在しないようです。でも胴元の丸紅はメレルの販賣權をもっているのでメレル專門店にしたよ、みたいなことのようです。
 まあ都會の靴量販店でもメレルの商品は竝んでおりますが種類がすくないので、ぜんぶ置いてあるという直營店に行ってみようかと。
 川崎BEという驛とつながっておるような商業施設の4階にありました。まあこじんまりとしたところですけれども、サイトで氣になっていた商品を試し履きしたりしました。
 んで驛のちかくの女體神社に。まあ名前だけが氣になったわけですけども。地圖とか見ると女躯とされていますが、女體です。女体ね。
 しかし鳥居の下には柵がしてあり、境内では子供たちがわやわやと。幼稚園の園庭として使われておるようでした。
 まあまた來るだろうからと撮影はせず、川崎のヨドバシカメラを2店舗みてまわり、またメレルの店にもどり、EUPHORIAというモデルを買いました。ユーフォリアといいますね。これがなかなかのはきごこちで、よろしい感じでございます。何足か欲しいな。
 あとは新宿にもどりスポラン本館でMJをしてセガのクイズのやつをしました。1對1というのはおもしろいです。

11/22
 さっそくきのう買った靴を履いてコンビニに行ってみました。これえれえええわ。相当ええわ。限りなく靴下に近いはきごこち。フィット感がたまらん。ということでみなさまにはとくにお薦めせず、なくなるまえに安くなるのを待って集めておこうと思います。
 あとコンビニでは「家電批評」(晋遊舎)というのを買いました。3號。

11/25
 きゅうに思い出して檢索したら、本人のサイトがでてきました。みなさんどれくらいご存じなのかしりませんけども、やまだ三平。この人のセクシー4駒まんがが大好きだったんです。俺にとっては猛烈エロだったんです。
 そして「似な顔絵塾」のことを調べようとしてもあまり出てこないです。俺がやることになるのか。スキャンとかして。なると帝国とか。おれ帝国臣民だったんだが。ワンダラ特捜隊員でもあったが檢索してもぜんぜん出てこねえ。

11/30
 吉祥寺に。啓文堂で『図解 よくわかる建築基準法』(日本実業出版社)を購入。まあ今年の改正には對應してなさそうな感じだったんだけども、いちばんわかりやすそうだったので。
 そのままユザワヤ7階にゆき、フェルトを購入。そうだよフェルトマスコットをつくるんだよ。4階でボールペンを購入。ボタンを押すと伸びるやつだ
 んでブックオフにゆきゲームなどないかなと見るがなく、泉昌之『キッチョメン! 石神井先生 完全版』(青林堂)があったので、泉昌之ずきでありながらけっこう高かったため手が出なかった俺は即座に手にとりレジへ。
 んでゲーセンでセガのクイズゲームを2連勝。1戰目は昇格戰でありSリーグにあがりまして、2戰目はSリーグのひととの對戰でありじゃっかんの苦戰をしいられましたが豫選で引き分けだった10段の人に決勝で快勝しました。まだいけそう。
 あと歸宅時コンビニで浦沢直樹『PLUTO(5)』(小学館)を購入。惰性。
 それにしてもユーフォリアはめちゃめちゃいいです。至高の一足を見つけたと言えましょう。アマゾンへのリンクをはってみたりしましたが、これほんとに人氣薄のまま投げ賣りされるのを俺ってば待っておりますので皆さんクリックはいいけど買わないように。

 ごちゅうい。檢索などでこの頁にとんできた方にはフレームがないでしょうが、ここは本來フレームのなかにございますです。なので下のリンクをもちいてとりあえずフレームありのほうに移動してくださいまし。そうすると寫眞なども樂しく見ることができるんですよ。
 下はアマゾンへのリンクです。どんな商品が表示されるのかは俺にはわかりませんけども、購入していただくと俺に何圓か入りますので宜しく。

HOME フレームあり