空海と遍路文化展2002.10/1〜11/17
恵比須ガーデンプレイスという、男は黙ってなビール会社が主体ふうの場所が有りまして、目黒区ですね。JR恵比寿の駅から南のほうへずるずると数百メートルですね。これは駅からそこまでだらだらと東京駅における京葉線アクセスのように、平面エスカーというか動く歩道がありまして、まあらくに行けるんですけど、だるいですね。 おとな1200円。みどりの窓口だと前売料金(900円)になるので、恵比寿駅で購入。ついでに来週行くモーターショーも購入。 で、長い渡り廊下を通って東京都写真美術館。初めてだ。 | |
2階と3階が展示室。3階が第1展示室。 じゅんに、1番札所から並んでいる。おそらく各寺が、これはというものを出品してるんだろう。フリーマーケットやコミックマーケットを思い出す。 照明は控えめ。天井からのスポットのみ。彫刻類は、下からのライトアップとか、あってもいいんだけど、それもなく。 いつもの俺なら、1番から88番まで、なにかしらのコメントをつけていく、という形式にしたと思うけど、そこまでするほどのもんじゃなかったですね。 まあ、気に入ったのを見ていきましょうよ。 7番、十楽寺。観音、勢至両菩薩立像。鎌倉時代。これはあれですね、独立ものではなくて、脇侍ですね。手になんか持って、軽くヒザを曲げて立っている。大きさは50センチくらいか。冠や首飾り、台座はあとづけか、金ぴか。 24番、最御崎寺。足摺岬のところにある寺ですね。如意輪観音坐像。重文。まあ如意輪の立像は見たことないけど。大報恩寺の6観音だって如意輪は座ってるもんな。 客の年齢層は高め。既に遍路を経験した者や、これから遍路してえ、というような人たちがその多くを占めているようだ。 29番、国分寺。釈迦三尊像。室町。これは絵ですけども、脇侍の二人が菩薩形ではなく、ふつうに僧形で、ちょっと面白いなと思った。 31番、竹林寺。俺が行ったのは、わ、もう8年前か。まだ仏像好きになる前なので、あまり覚えてないんだけど。11面観音と大日如来(重文)が来てた。円成寺のそれのような超越的な感じはなく。 32番、禅師峰寺。金剛力士。鎌倉時代。鎌倉っぽく、筋肉、という感じなんだけど、微妙な甘さ、というか寸詰まりな印象。指が短いし。 33番、雪蹊寺。ここには重文仏がたくさんいます。俺が見せてくれといっても見せてくれませんでした。善膩師童子(重文)。チラシにでかでかと載っている子です。斜め上方を見ています。おそらく女子高生が階段をのぼっているのだと思われますが、ライトの都合で玉眼が輝いて爽やかで、ぜんぜんエロい感じがしません(当たり前だ)。 42番、仏木寺。大日如来。これは来てなくて、その写真だけだったんですけど、目がぱっちりしてて、実仏を見てみたいな、と思いました。 2階、第2会場。 53番、円明寺。ここまで書いてなかったですけど、各寺から、本尊の絵が出ています。最近になって一人の人間の手でつくられたものでしょう。とりたてて個性のないカケジクなんですけどね、ここの本尊の阿弥陀如来。来迎してる図なんですけど、額から光がぴゃーっと出ていて面白い。 66番、雲辺寺。四天王。30センチくらいかな。小さいものです。頭にかぶってる、というのか、それがなんか、珍しいなあと思った。いちおう絵を描いておきますか。 | |
68番、神恵院。涅槃仏。本尊が涅槃仏、って面白いよな。70センチくらい。右を下にして横たわってるんですけど、右の手、肘が前に出すぎてる気がする。肘と頭は鉛直線上に並ばねば重量を支えきれず、寝にくいだろ。つーか死んでるんだろ。 温湿度計は、表示プレートのうしろに隠れていたので、温度や湿度はよくわかりませんでした。まあ23度60パーセント、ってとこだと思いますけど。アートソーブも置いてあったし。 80番、國分寺。兜跋毘沙門天立像。80センチプラス台、ってとこか。兜跋というと東寺のそれが有名ですが、それと同じく、地天女に支えられております。小オニでいう「合体!」ってやつですね。かわいいです。つうか地の天女、って面白いな。彼女は波間から上半身を出しており、やはりその波には、以前から俺が気になっている、フジツボ様のものが描かれており、あれはいったいなんですか。 86番、志度寺。11面観音。鎌倉時代。絵です。目がね、ちょっと、今っぽい、というか、いわゆる仏目じゃない感じがした。あと、ちょっと微笑んでるように見えた。 87番、長尾寺。阿弥陀如来坐像。50センチくらい。銅だと思います。肩から下は、はがれちゃってて不憫。目は細めで、ちょい小首をかしげております。 後半、大きさをセンチメートルで表示していますが、たまたまメジャーがポケットに入ってたので、測ってみました。ガラス越しなんで、まあ、だいたいですけど。 あとは、藤原新也の写真などが展示されていました。写真展示は、手慣れた感じだったですね。一顧だにしないですが。 出たらグッズ売り場。3センチくらいの仏像や、密教法具などには興味がわいたけど、仏はヒモをつけたりできなさそうで。あと、密教スタンプ、だっけか、そういうのもあったですけど、この程度なら自作できるな、と思ったので買わず。 |
2002.10/25