1/14
今年初めての病気でない休日。もちろん[アレ]だ。
前日にホームページで時刻をチェックしておいたので10分前に入場。新宿島屋12階にある東京アイマックスシアターだ。おおお、行列が出来ている。100人ばかし。
でも300人以上入れるので問題は無いし、俺は他の人々と座りたい位置が違うから大丈夫だ。思ったとおりみんなは真ん中あたりから後ろにかけて席についた。
俺は前から2列目の真ん中。何度も書いているけれど、映画は画面の大きさをオモシロガルものであるからして視界ギリギリに画面を納めたほうがいい。おさまんなくてもいいくらいだ。
恒例のSME、SCEのCFが流れたあと予告編。5月末まで上映なのになんの予告編だろうと思ったらこれがまた面白そうな「ガラパゴス」3Dだ。これも確実に見に行くなあと思いながら本編が幕を開けた。
言い忘れましたが、「ファンタジア2000」(ディズニー映画)の話です。クラシック音楽にアニメーションをつけるというこの作品は50年以上前につくられ、たびたびリメイクしていこうという目論見だったそうです。だがなかなかそうはいかず、結局リメイクできたのは2000年。
俺は前作を高校生時分にビデオで見たのだが、その頃からCGを使えればものすごいことになるだろうなあと思っていた。最近のディズニー映画はCGを物すごく上手に使っていて(TVCFでしか見たことないけど)ファンタジアへの期待はますます高まった。予告編だけでイキそうになっていた。
まあそんなこたいいや。いろいろと書きたい事は本当に山ほどあるのだが書いても伝わったためしが無い。
俺的には間違いなく今年のエンタテインメントのベスト1です。
音と映像に感動して涙が出ることなんてそうそうないと思ってた。
とりあえずもっかい見に行こう。これだけは本当に見ない人間を消去します。
なかで一本だけ旧作「魔法使いの弟子」を収録しているのだが、フィルムが古い上、もともと特大画面で映写されるために作ったものではないので画像が粗い粗い。あれだろうな、そのつぎの「威風堂々」でドナルドが出てくるからミッキーの出てくる本編をむりやり使いたかったんだろうな。まあでも、旧作を見てない人もいるだろうから収録する価値はあったのかも知れない。
そうね、「威風堂々」もよかった。「火の鳥」も予告編の時から期待はしていたがやはり感動的によかった。「ラプソディ・イン・ブルー」も素晴らしかった。これはきっちりストーリイが作られておりそのストーリイがまた泣かせるのだ俺を。「動物の謝肉祭」も意外性があって面白かった。フラミンゴに歯があるのがいかにもディズニーっつうか漫画にしかできない藝当。「ローマの松」での雲海を泳ぐ鯨の群れの映像も素晴らしかった。ずーっとトリハダ立ちっぱなし。「ブリキの兵隊」吹き替えの人は「すずの兵隊」と言っていたが日本語的には「ブリキの兵隊」でいいんじゃないかと思うので俺はそう呼びますがこれも良かった。
レヴァインの指揮とシカゴの演奏も良かったのだろうがやはり〔映像〕だって。何度も何度も言ってますが、アイマックス映画はビデオなんかじゃ駄目。そりゃあビデオで見ても面白いだろうが悔しい思いをするだけだって。
2/23
時間的にちょうど良かったのでアイマックスシアターに。やはりけっこう人はいる。俺は自分の好きなマイナーなモノがメジャーになることをいやがるような小さいケツの穴をしていないので大変うれしい。ディズニーだからと見にきた人の中からいくらかでもリピーターが生まれてくれれば言うことはない。
そんなわけで「ファンタジア2000」をまた見たんですが、内容を知ってるもんだから、もうオープニングからウルウルです。最初の「第5番 運命」も気持ちいい。「ローマの松」も、フルCGのリアルな鯨がちゃんとアニメ目で擬人な所作をしてそれがまったく不自然に映らない。もうこれはディズニーのアニメーターのクオリティが恐ろしく高いからなんですが本当に素晴らしい。「ラプソディ・イン・ブルー」も、前回抑えていた涙ももうボロボロ。前のほうに座ってて良かった。以下略すが、また見に行こう。
3/16
雨天。
新宿島屋12階、おなじみ新宿アイマックスシアターに。1回目上映、10時50分からのやつを見よう 。
入場券売り場にはちょっと列。おお、にぎわっている。素晴らしい。うれしい。何度も書くが俺は自分の好きなものがマイナーからメジャーになることを残念がるような了見の狭い男ではない。自分がアイマックスを作ったかのようにうれしい。
ここはロビーで飲みものや食いものを売っていて、館内でも飲み食いできるのだ。俺は当然のように列には並ばず(並ぶ必要は無いからね)、ひとまず生ビールを購入。窓にむかった椅子に腰掛けビールを飲む。ぷはーうーむ、朝から飲むビールはうまいなあ。
そして見た。もう、俺が見るのは3回目になる「ファンタジア2000」だが、やはり素晴らしく感動した。なんか、また新しい発見があったりして良かった。
アニメーションのあいまあいまに、人間のMCが入る。これは前作同様だ。最初は、なんでえやっぱり入ってるのかよ、んなもん時間のムダムダ、と思っていたのだが、あれは必要だわ。一本いっぽんを思いっきり気合を入れて見るので、非常に疲れる。このインターバルが役立つ。
でもってやっぱり、コンピュータグラフィクスの使い方がうまいなあ。3D3Dしたところ以外にもCGは使われているのだが、そういう使い方がやっぱりディズニーだ。基本的にはセルアニメなんだけど。
ブリキの兵隊は、人形なので、CGで描いている。バカみたようにテカテカさせずにマットな感じで色を塗っているのでCGらしさが消えていて画面になじんでいる。
ディズニーほどの技術をもっていても、現時点では、人形などにしか3DCGを使っていないのだ。生身の動物などを表現するのはまだ先だと分かっているのである 。そのへんがね。まだわかってないんだな。ゲームメーカーは。
サントラを買おうかどうしようか悩んでいたのだが、HMVに行ったらシアターで買うより安く買えた。
4/5
読者も飽き飽きだろうが、俺は飽きないのでアイマックスシアターに。4回目だ。
でもまだ「ああ、そういうことか」と気づくシーンもいくらかあり、俺ってぜんぜんちゃんと見てないんだなあ。
もう新しい誉め言葉は見つからないのであんまり書かないけど、とりあえず5月7日までなので、7日の最終回を見に行こうと思う。それでも5回しか見ないわけで手塚とは比べるべくもない 。というか手塚をライバル視するな俺。
5/12
まず歯科医。11時半の予約。医者を出たのは1時半。とうとうすべての穴がふさがれた。
というか右上奥は銀歯になった。というかなんで次回の予約を。つぎはどこをやるんだ。
新宿へ。わき目もふらずアイマックスシアターに。開始直前だったので急いでソルティードッグを飲み干し入場。「ガラパゴス」を見た。つづけて次回「エクストリーム」を見た。
今までの俺ならどちらにも素晴らしく感激して他人に勧めまくったかもしれないが、今の俺は「ファンタジア2000」を見ているのである。あきらかに劣るわけである。居眠りもするわけである 。でもアイマックス普及会としてはすすめます。同僚も俺のすすめにより「エクストリーム」を見に行ったというので。
6/28(水)
新宿高島屋12階の「東京アイマックスシアター」で、「アフリカの象の王国」を観た。
今まで見たアイマックス映画の中では「ファンタジア2000」に次ぐ面白さだった。面白さ、というかやはり画面が大きいというのはすばらしいことだ。
象が数頭、実寸で画面に映っても狭さを感じさせないアイマックスの大画面。なんでみんな、まんなかへんで見るんだろう。映画なんて前のほうで見なきゃ意味ないのに。
でも、シアターの2列目ぐらいまでに座ると、前方の柵のせいで、画面下部が見にくくなる。ちゃんと画面を見られないようなところに座席を作るべきではない。商売としておかしいと思う。なんだったら柵なんかとっぱらえばいいんだ。それか、上映が始まったら柵が邪魔にならないところまで下がるとかすればいいんだ。アイマックスは基本的に途中入場ないんだから危なくもねえだろ。
で、その「ファンタジア2000」(ディズニー)が、7月15日から一般映画館でも公開されるという情報をヤンチャンで見た。
「ファンタジア2000」と言えば俺が今年一位のエンタテインメントに認定したことでも有名なすんばらしい作品なわけだが、いまヤフーで検索したら「ファンタジア2000 映画」では出てこなかった。ディズニーのホームページしか出てこなかった。みんな興味ないんだろうか。と思ったため、こうした日記をHP上で公開することに決めた。ちなみに決めたのは29日でありこれを書いているのも29日だ。
とにかく公開が待ち遠しい。なんといっても、4ヶ月間の東京アイマックスでの公開で、4回しか見てなかったからなあ。
7/20(木)
そんなわけで、としまえんには行かず、新宿のアイマックスシアターに「エイリアンアドベンチャー」を見に行った。
これは俺の好きでない、3DCGでジェットコースターなどのシミュレーションというかライド感覚というかそういう映像のものだ。
俺はアイマックスは2Dで実写がいちばん面白いと思っていて、9月から上映の「マイケル・ジョーダン・トゥ・ザ・マックス」の予告編を見てたいへん楽しみになったのだが実際本編はどうでもいいやという気持ちだった。どうせ乗った気になるわけでもなく本物に乗ったほうがずっと面白いだろうと思っていた。
思っていたんだが、後半はずっと目を閉じていた。もう吐きそうだった。アルコールを摂取していなくて良かった。(以上を褒め言葉だと思う人は、是非見にいくように)
としまえんで本物の乗りものに、俺は乗れるんだろうか、不安になった。
7/26(水)
今日は品川バスターミナルで宮古行きのバスのチケットを買った。
で新宿のピカデリー3で「ファンタジア2000」を見た。恐ろしく客席はスカスカだった。やっぱりアイマックスシアターで見たときのほうが良かった。
音が悪かった。
アイマックス版は日本語吹き替えだったが、これは字幕だった。吹き替えのほうが良かった。
字幕というのは思ったより意訳をせず言葉を省略しているのだなと思った。画面もちっちゃいし。
これで1800円かよと思った。
9/28(先負)
今日は休日。
でアイマックスシアターに行った。「マイケルジョーダン・トゥ・ザ・マックス」がかかってたからだ。まあ俺は別にマイケルのファンではなく、NBAにも別段興味は無く、彼が野球に転向してバスケに戻って来たとき45番をつけていたぐらいの知識しかなかった。つまり俺はアイマックスのファンなんだな。
端的に感想を記せば、良かった。引退してからいうのもなんだが、ジョーダンかっこええわ。涙ボロボロ。
10/4(先負)
今日は休日だったのでアイマックスシアターに「ファンタジア2000」を見にいった。ちゃんとアイマックスのHPで上映時刻を確認していった。
久しぶりに大画面で見たファンタジア2000はたいへんよろしかった。来年の2月までなのでがんばって見にいこうと思う。
10/17(仏滅)
アイマックスシアターに行って「ファンタジア2000」を見た。すいませんね何回も見て。錫の兵隊のフィギアとか出ないのかなあ。スクリーンセーバーとか。ポスターでもいいや。売ってるパンフレットはぜんぜんだもの。
11/2(仏滅)
休み。さいきん休みは雨だ。プリンタのインクがないので会報が印刷できないため、ヨドバシに買いに行った。
というか「ファンタジア2000」を観にいったのだった。なんか学生の団体が入っていて、ううむ騒がしかった。
俺は前から思っているのだが、若い方が感受性が豊かだってのはうそだと思う。というか、感受性が豊かなことを中高生は隠そうとする。良かったものを良かったと言えない。他人と感受性が違うことを隠そうとする。
まあ、理由はそれだけではないだろうけど、俺は小さな頃より今のほうが感動したりするもの(俺がどんどん幼児化しているとも考えられるが)。
高島屋のおもちゃ売り場の隅にディズニーの店がある。俺は「すずの兵隊」グッズがないものかと思って見たがなかった。彼の人気が異常に盛り上がっているのは俺の中だけか。
11/16(赤口)
休日。とりあえず朝1のアイマックス。「マイケルジョーダン・トゥ・ザ・マックス」を2度目。
木曜日の朝1は通常1300円のところが1000円でお得だ。それにドリンクサービス券を貰った。250円のソフトドリンクが飲めるのだった。
そんな券を貰ったのは初めてなので、木曜の朝はそうなのか、今後ずっとそうなのかは知らない。客は俺を入れて二人だった。大丈夫なのか。