これまでの仏友会

HOME

 更新履歴であります。
 基本的に新規に追加したものをここで書いてます。「日記」「読書日記」「鳥居日記」「ボウリング日記」あたりは更新してもべつにここには書いてません。ちょこっと修正したりしたときもべつに記してません。

2015年

11/27  「聖書解体」に、「俺のコロサイの信徒への手紙」を。
5/20   「萬有鳥居研究所」に、「俺の調べた大鳥居ランキング」を。

2012年

5/29   「萬有裁縫研究所」に、「カモ電」を。

2011年

2/17   「9349」に、「改訂版1997山陰旅日記(7〜9)」を。

2010年

6/19   「9349」に、「改訂版1997山陰旅日記(6)」を。
6/12   「9349」に、「改訂版1997山陰旅日記(5)」を。
6/5   「ネタ写真」に「401〜410」を。
5/29  「9349」に「改訂版1999伊豆半島1周記」を。
5/22  「ネタ写真」に「391〜400」を。
5/15  「ネタ写真」に「381〜390」を。
5/8   「ネタ写真」に「371〜380」を。
5/1   「9349」「元祖仏友会」に、「2009佐渡旅日記(3)もしくは能登見仏記」を。
4/24  「聖書解体」に「俺のマラキ書」を。
4/17  「聖書解体」に「俺のゼカリヤ書」を。
4/10  「聖書解体」に「俺のハガイ書」を。
4/3   「萬有お笑い研究所」に「メルマガバックナンバー2007」を。他の年もやろうと思ってます。
3/27   「9349」に、「2009佐渡旅日記(2)」を。
3/20   「9349」に、「2009佐渡旅日記(1)」を。
3/13   「萬有お笑い研究所」に「メルマガバックナンバー2008」を。他の年もやろうと思ってます。
3/5    「萬有お笑い研究所」に「メルマガバックナンバー2009」を。

2009年

11/26  「聖書解体」に「俺のゼファニヤ書」を。
 7/11  「9349」に「2008旅日記(2)」を。
 6/6  「9349」に「2008旅日記(1)」を。
 3/29 「9349」に「2007旅日記(2・3)」を。
 2/27 「聖書解体」に「俺のハバクク書」を。

2008年

 9/16  「聖書解体」に「俺のナホム書」を。
 9/7   「聖書解体」に「俺のミカ書」を。
 7/2   「ネタ写真」に「361〜370」を。
 4/1   「ネタ写真」に「351〜360」を。
 3/10  「ネタ写真」に「341〜350」を。
 2/11  「WM」に「第40回東京モーターショーを。
 1/20  「聖書解体」に「俺のヨナ書」を。
 1/14  「9349」に「2007旅日記(1)」を。
 1/3   「萬有裁縫研究所」に「仏友会マスコットをフェルトでつくってみた」を。

2007年

12/23  「聖書解体」に「俺のオバデヤ書」を。
12/16  「聖書解体」に「俺のアモス書」を。
12/9   「聖書解体」に「俺のヨエル書」を。
11/15  「仏友会WM」に「東京トラックショー2007」を追加。
10/2   「萬有裁縫研究所」に「扇子ホルダー」を追加。
 7/29  「萬有鳥居研究所」にイベント鳥居を2こ追加。
 7/2   「聖書解体」に「俺のホセア書」を。
 6/14  「萬有鳥居研究所」に「イベントなどで見かける鳥居をあつめよう」を。
 5/15  「9349」ですけども、リンクが切れてた山陽旅をアップ。
 4/29  「聖書解体」に「俺のダニエル書」を。
 4/1  「聖書解体」に「俺のエゼキエル書」を。
 3/21 「萬有鳥居研究所」の大鳥居のやつに9位が。
 3/11 「聖書解体」に「俺のパウロ行伝」を。久々の更新です。

2006年

 12/24 携帯電話向けサイト「仏友会K」始動。とりあえず福音書と使途行伝を携帯サイズにナニしました。
 12/17 「ネタ写真」に「331〜340」を。
 12/12 「9349」に「2006佐渡旅日記(2)」を。
 11/12 「9349」に「2006佐渡旅日記(1)」を。
 10/29 「9349」に「2006佐渡旅日記(0)」を。
 10/24 「シーテックジャパン2006」にすこし会話を追加。
 10/22 「仏友会WM」に、「シーテックジャパン2006」を。
 10/19 「萬有お笑い研究所」にひっそりと「めちゃイケ観察日記」を。
 10/9  「萬有鳥居研究所」に「大鳥居十傑を決めながらそれをGoogleEarthで見てみよう」を。
  9/10 「萬有裁縫研究所」「追加ベルトループ」を。
  7/23 新コーナー「萬有裁縫研究所」をはじめました。
  7/9  「9349」に「改訂版1997山陰旅日記(4)を。
  7/2  「9349」に「改訂版1997山陰旅日記(3)を。
  6/18 「萬有鳥居研究所」に「鳥居大日記(1)厳島神社」を。
  5/7  「元祖仏友会」に「最澄と天台の国宝展」を。
  4/9  「聖書解体」に「俺の哀歌」を。
  3/26 「聖書解体」に「俺のエレミヤ書」を。
  3/12 新コーナー「ボウリング日記」を。
  2/26 「9349」に「改訂版1997山陰旅日記(1・2)」を。あと「読書日記2005」も。
  1/16 「仏友会WM」に「東京オートサロン2006」を。

2005年

 12/18 「9349」に「2005佐渡島旅日記(3)」を。
 12/11 「ネタ写真」に「321〜330」を。
 12/4  「9349」に「2005佐渡島旅日記(2)」を。
 11/27 「仏友会WM」に「第39回東京モーターショー」を。
 11/6  「聖書解体」に「俺のペテロ行伝」を。
 10/31 「仏友会WM」に「ワールドPCエキスポ2005」レポを。
 10/17 「9349」に「2005佐渡島旅日記(1)」を。
 10/11 「仏友会WM」に「シーテックジャパン2005」レポを。
 10/4  「ネタ写真」に「311〜320」を。
 9/27  「ネタ写真」に「301〜310」を。
 9/19  「ネタ写真」に「291〜300」を。
 9/12  「元祖仏友会」に「古密教展」を。
 9/5   「聖書解体」に「俺のヨハネ行伝」を。
 8/28   「仏友会WM」に「男ひとりでピューロランド」を。
 8/21   「聖書解体」に「俺のイザヤ書」を。
 8/14   「9349」に「2005佐渡島旅日記(0)」を。
 7/31   「9349」に「1996九州旅日記(8/終)」を。
 7/25   「9349」に「1996九州旅日記(7)」を。
 7/17   「9349」に「1996九州旅日記(6)」を。
 7/10   「9349」に「1996九州旅日記(5)」を。
 7/3    「9349」に「1996九州旅日記(4)」を。
 6/27   「9349」に「1996九州旅日記(3)」を。
 6/20   「9349」に「1996九州旅日記(2)」を。
 6/13   「9349」に「1996九州旅日記(1)」を。
 6/5    「WM」に「下田海中水族館」を。
 5/29   「ネタ写真」に「281〜290」を。
 5/23   「日記」に「仏友会(weblog)日記」へのリンクを。
 5/15   「聖書解体」に「俺のニコデモ福音書(ピラト行伝)」を。
 5/8    「9349」に「1995秋伊勢湾旅日記」を。
 5/1    「9349」に「1994夏紀伊半島旅日記」を。
 ヤフーでブログを始めたのはこのころだったか。
 4/25   「元祖仏友会」に「2005年の吉野」を。
 4/17   「9349」に「1994淡路島・四国旅日記」を。
 4/11   ネタに困り、「仏友会グッズダウンロードサービス」というのをでっちあげる。
 4/4    「ネタ写真」に「271〜280」を。
 3/27   「聖書解体」に「俺のペテロ福音書」を。
 3/22   「ネタ写真」に「261〜270」を。
 3/13   「ネタ写真」に「251〜260」を。
 3/6   「聖書解体」に「俺のトマスによるイエスの幼時物語」を。
 2/27  「聖書解体」に「俺のコヘレトの言葉」を。
 2/20   「ネタ写真」に「241〜250」を。
 2/14  「聖書解体」に「俺のヤコブ原福音書」を。
 2/6   「ネタ写真」に「その後のネタ写真」を。
 1/30  「ネタ写真」に「231〜240」を。
 1/24  「元祖仏友会」に「唐招提寺展」を。
 1/16  「元祖仏友会」に「祈りの道展」を。

2004年

12/19  「聖書解体」に「俺のヨブ記」を。
12/12  「ネタ写真」に「221〜230」を。
12/5   「仏友新聞の歴史」を。
11/28  「ネタ写真」に「211〜220」を。
11/21  「9349」に「目指せ国道最高点(4)」を。
11/14  「聖書解体」に「俺のエステル記」を。
11/7   「9349」に「目指せ国道最高点(3)」を。
10/31  「仏友会WM」に「ワールドPCエキスポ2004」を。
10/24  「仏友会WM」に「シーテックジャパン2004」を。
10/17  「9349」に「目指せ国道最高点(2)」を。
10/10  「元祖仏友会」に「興福寺国宝展」を。
10/4   「元祖仏友会」に「中国国宝展」を。
 9/26  「聖書解体」に「俺のネヘミヤ記」を。
 9/19  「9349」をニフティに移動(とりあえず表紙のみ)。
       そして「目指せ国道最高点(1)」を。
 9/12  「元祖仏友会」に「2004年の大阪の寺」を。
 9/5   「元祖仏友会」に「2004年の奈良の寺」を。
 8/29  「聖書解体」に「俺のヨハネの黙示録」を。新約おしまい。
 8/8   「ネタ写真」に「201〜210」を。
 8/1    「聖書解体」に「俺のエズラ記」を。
 7/25   「ネタ写真」に「191〜200」を。
 7/18   「ネタ写真」に「181〜190」を。
 7/11   「9349」に「2003年の自転車旅日記(後編)」を。
 7/4    「聖書解体」に「俺の歴代誌 下」を。
 6/27   リンク集をつくりました。当サイトへリンクしている頁のリンク集。
 6/20   「聖書解体」に「俺の歴代誌 上」を。
 6/13   「聖書解体」に「俺の列王記 下」を。
 6/6    「聖書解体」に「俺のユダの手紙」を。
 5/30   「聖書解体」に「俺のヨハネの手紙(3)」を。
 5/23   ウイルスにやられていかんともしがたい状況で、なにもできず。
 5/16   「聖書解体」に「俺のヨハネの手紙(2)」を。
 5/9    「聖書解体」に「俺のヨハネの手紙(1)」を。
 5/2    「9349」に「2003年の自転車旅日記(前編)を。
 4/25   「聖書解体」に「俺のペトロの手紙(2)」を。
 4/22   「萬有鳥居研究所」の「レア鳥居(3)」に写真を追加。
 4/18   「聖書解体」に「俺のペトロの手紙(1)」を。
 4/11   「元祖仏友会」に久々追加。「空海と高野山展」を。
 4/4    「萬有お笑い研究所」に「メルマガ総集編2003」を。あと読書日記2003年ぶん。
 3/28   「萬有お笑い研究所」に「メルマガ総集編2002」を。
 3/22   「本家仏友会」のアイドル誕生日カレンダーを、修正。データはいじらず見かけやリンクなどを。
 3/21   「聖書解体」に「俺のヤコブの手紙」を。
 3/14   「萬有お笑い研究所」に、メルマガバックナンバー2001年ぶんを。
 3/7    「聖書解体」に「俺のヘブライ人への手紙」を。
 2/29   「ネタ写真」に番外編として「世田谷区内の某神社」を。
 2/22   「ネタ写真」に番外編として「斎藤一人の千社札」を。
 2/15   「WM」に「サムエル・コッキング苑」を。
 2/8    「ネタ写真」に171〜180を。
 2/1    「ネタ写真」に161〜170を。
 1/26   「ネタ写真」に151〜160を。
 1/18   「聖書解体」に「俺のフィレモンへの手紙」を。
 1/11   「聖書解体」に「俺の列王記(上)」

2003年

12/21  「ネタ写真」に141〜150を。 12/14  「聖書解体」に「俺のテトスへの手紙」を。
12/7   「ZSR」にweblog「短髪原理主義」を。
11/30  「聖書解体」に「俺のテモテへの手紙(2)」を。
11/23  「ネタ写真」に131〜140を。
11/16  「聖書解体」に「俺のテモテへの手紙(1)」を。
11/9   「聖書解体」に「俺のサムエル記(下)」を。
11/2   「聖書解体」に「俺のテサロニケの信徒への手紙2」を。
10/26  「元祖仏友会」に「2003夏京都」を。
10/19  「聖書解体」に「俺のテサロニケの信徒への手紙(1)」を。
10/13  「仏友会WM」に「シーテックジャパン2003」を。
10/5   ひさびさ「本家仏友会」に「国沢光宏批評」を。
10/2   「萬有鳥居研究所」の画像をインフォシークに。あとちょっと手直し。
 このあたりで、インフォシークにサーバを得る。画像を徐々に移動。
 9/28  「聖書解体」に「俺のフィリピの信徒への手紙」を。
 9/21  「仏友会WM」に「ワールドPCエキスポ2003」を。
 9/14  「元祖仏友会」に「2003夏小浜(2)」を。
 9/7   「元祖仏友会」に「2003夏小浜(1)」を。
 8/31  「聖書解体」に「俺のサムエル記(上)」を。
 8/24  「聖書解体」に「俺のエフェソの信徒への手紙」を。
 8/10  新コーナー「全国ショートカット好き連盟」発生。
 8/5   「萬有お笑い研究所」の「松本人志の言葉」に『放送室』を追加。
 8/4   「仏友会WM」に「おもちゃ未来博2003」を。
 7/27  「聖書解体」に「俺のガラテヤの信徒への手紙」を。
 7/20  「ネタ写真」に121〜130を。
 7/13  「ネタ写真」に111〜120を。
 7/11  「萬有鳥居研究所」の「俺の鳥居資料」に3冊追加。レアもの2冊。
 7/8   「アイマックス普及会」を「アイマックス応援団」に変更。
 7/6   「ネタ写真」に101〜110を。
 6/29  「聖書解体」に「俺のコリントの信徒への手紙2」を。
 6/22  「元祖仏友会」に「鎌倉見仏1」を。
 6/15  「聖書解体」に「俺のレビ記」を。
 6/8   「元祖仏友会」に「鎌倉 禅の源流展」を。
 6/1   「ネタ写真」に91〜100を。
 5/25  「ネタ写真」に81〜90を。
 5/18  「聖書解体」に「俺のコリントの信徒への手紙1」を。
 5/11  「ネタ写真」に71〜80を。
 5/4   「ネタ写真」に61〜70を。
 4/27  「ネタ写真」に51〜60を。
 4/20  「聖書解体」に「俺のルツ記」を。
 4/13  「ネタ写真」に41〜50を。
 4/6   「聖書解体」に「俺の士師記」を。聖書が続いたな。
 3/30  「聖書解体」に「俺の出エジプト記」を。
 3/23  「聖書解体」に「俺のローマの信徒への手紙」を。あとトップページをちょっといじった。
 3/16  「ネタ写真」に31〜40を。
 3/9   「ネタ写真」に21〜30を。
 3/2   「ネタ写真」に11〜20を。
 2/23  「ネタ写真」コーナー開設。まず10枚。
 2/16  「萬有お笑い研究所」に「お笑い研究会」批評を。
 2/9   WM「けものずき」に「江戸川区自然動物園」を。
 2/2   「聖書解体」に「俺の使徒言行録」を。
 1/26  トップページに「アクセスリポート」へのリンクを。
 1/19  「萬有お笑い研究所」に「「ニュースお笑い劇場」批評」を。
 1/12  「萬有お笑い研究所」に「松本人志の言葉」を。

2002年

12/29 「萬有お笑い研究所」に「システムキッチン」を。
12/22 「萬有お笑い研究所」に「最晩期のごっつのコント55本概略」を。
12/15 「萬有お笑い研究所」に「「お笑い番組批評」ほぼ全文」を。
12/8  「元祖仏友会」に「『ぶつぞう入門』焚書化計画」を。
12/1  「元祖仏友会」に「パキスタン・ガンダーラ彫刻展」を。
11/24 「元祖仏友会」に「インド・マトゥラー彫刻展」を。
11/17 「萬有お笑い研究所」に、「メルマガ総集編#1」を。
11/10 「聖書解体」に、「俺のヨシュア記」を。
11/3  「仏友会WM」に「第36回東京モーターショー」レポを。
10/27 「元祖仏友会」に「空海と遍路文化」展レポを。
10/20 「仏友会WM」に「けものずき」から「上野動物園」を。旧いネタです。
10/13 「聖書解体」に、メルマガを纏めた「俺の創世記」を。
10/6  「仏友会WM」に展レポ「CEATEC JAPAN 2002レポ」を。
 9/29 「萬有お笑い研究所」に「よりぬきナンシー関」を。
 9/22 「9349」に「2002夏チャリ旅日記(3)」を。
 9/15 「9349」に「2002夏チャリ旅日記(2)」を。
      あとトップページのレイアウト変更。
 9/9  「読書日記#3」を。
 9/8  「9349」に「2002夏チャリ旅日記(1)」を。
 9/1  「聖書解体」に「俺の申命記」を。
 8/16 「仏友会WM」のデザイン変更。あたまおかしい感じに。
 8/11 「聖書解体」に「俺の福音書」を。
 8/4  「現代鳥居研究所」に「鳥居の基礎知識#4」を。
 7/28 「現代鳥居研究所」に「鳥居の基礎知識#3」を。
 7/21 「仏友会WM」に、「オートギャラリー東京2002」を。
 7/14 「現代鳥居研究所」に、「鳥居の基礎知識#2」を。
 7/7  「現代鳥居研究所」に、「鳥居の基礎知識#1」を。
 6/30 現代鳥居研究所に、ひさびさ「レア鳥居#3」を。
 6/23 新コーナー「聖書解体」発生。まず「民数記」を。
 6/16 「本家仏友会」に「『あしたのジョー』名言集」を。
 6/9  「9349」に「1996三河湾一周(全)」を。
 6/2  「9349」に「1993琵琶湖一周(全)」を。
 5/26 「9349」に「1998東海道旅日記(4)」を。完結。
 5/19 「9349」に「1998東海道旅日記(3)」を。
       あと「アイマックス普及会」を開設。
 5/12 「9349」に「1998東海道旅日記(2)」を。
 5/5  「9349」に「1998東海道旅日記(1)」を。
 4/28 「本家仏友会」に「5、6月に死んだ人」を。
 4/21 「本家仏友会」に「3、4月に死んだ人」を。
 4/14 「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(8)」を。完結。
 4/7  「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(7)」を。
 3/31 「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(6)」を。
 3/24 「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(5)」を。
 3/17 「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(4)」を。
 3/10 「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(3)」を。
 3/3  「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(2)」を。
 2/24 「9349」に「1998鹿児島徒歩日記(1)」を。
 2/17 「9349」に「1997日本海旅日記(6)」を。
 2/10 「9349」に「1997日本海旅日記(5)」を。
 2/3  「9349」に「1997日本海旅日記(4)」を。
 1/27 「9349」に「1997日本海旅日記(3)」を。
 1/20 「9349」に「1997日本海旅日記(2)」を。
 1/13 「9349」に「1997日本海旅日記(1)」を。
 1/6  「本家仏友会」に「1/2月に死んだ人」を。

2001年

 12/30また「9349」に「1996山陽旅日記(後)」を。
 12/23また「9349」に「1996山陽旅日記(前)」を。
 12/16「本家仏友会」に「11/12月に死んだ人」を。
 12/9 「9349」に「九州(8)」を。完結。
 12/2 「9349」に「九州(7)」を。そしてその中に「大悲王院」を。
 11/25「9349」に「九州(6)」を。
       あと仏友会日記が側注システム対応に。
 11/18「9349」に「九州(5)」を。
 11/11「9349」に「九州(4)」を。
 11/4 「展レポ」に「美術の中のこどもたち」展レポ。
 10/28「仏友会WM」に「展レポ」誕生。そして「美術の中のこどもたち展」レポ。のつもりが「九州(3)」を。
 10/21「9349」に「1996九州チャリ旅日記(1)(2)」を。
 10/14「仏友会WM」の「館レポ」に「いわき市勿来関文学歴史館」を。
 10/7 「9349」に「2001東北旅(3)」完結。
 9/30 「9349」に「2001東北旅(2)」を。
 9/23 「9349」に「2001東北旅(1)」を。
 9/16 「9349」に「1995伊勢湾一周」を。
 9/9  「本家仏友会」に「9・10月に死んだ人」を。
 9/2  「元祖仏友会」に「2001奈良見仏記」を。
 8/25 「元祖仏友会」に「2001京都見仏記」を。
 8/18 「9349」に「紀伊半島」最終日。
 8/12 「9349」に「紀伊半島」4日目。
 8/5  「9349」に「紀伊半島」3日目。
 7/29 「本家仏友会」に「7・8月に死んだ人」を。
 7/22 「萬有お笑い研究所」に「『突っこみ! 浜ちゃんの謎』の謎』を。
 7/15 「9349」に「1995紀伊半島」2日目。
      あとトップページころもがえ。4コマまんがスタート。
 7/8  「現代鳥居研究所」に「俺の所有する鳥居関連書籍」を。
 7/1  「9349」に「紀伊半島一周ゲタチャリ旅日記」初日。
 6/24 「本家仏友会」に「7月生まれの女性タレントと明石家さんまと俺」を。
 6/17 「仏友会WM」に「しあわせの宮」を。
 6/10 「萬有お笑い研究所」に「『怪人・松本人志の謎』の謎」を。
 6/3  「9349」に「四国チャリ旅日記(下)」を。
      あとBBSを設置。
 5/27 「本家仏友会」に「6月生まれの女性タレント」を。
 5/20 「現代鳥居研究所」の「鳥居研究003鳥居の意匠」に「テレビ画面の中の鳥居」を。
 5/13 「元祖仏友会」に「川越喜多院の五百羅漢」を。
 5/6  「9349」に「四国チャリ旅日記(中)」を。
 4/29 「本家仏友会」に「5月生まれの女性タレント」を。
 4/22 「現代鳥居研究所」の「鳥居研究003鳥居の意匠」に「その2 漫画に見る鳥居」を。
 4/15 「元祖仏友会」に「国宝 醍醐寺展」を。あと「消費期限を切れたネタ」をブラッシュアップ。
      あと「鳥居研究001」「補遺」「レア鳥居1」「2」を修正。
 4/8  「9349」に「四国チャリ旅日記(上)」を。
 4/1  「本家仏友会」に「4月生まれの女性タレント」を。
 3/25 「本家仏友会」に「渡鹿野島調査行」を。
 3/18 「現代鳥居研究所」に「鳥居研究2 補遺」を。
 3/11 「仏友会ウム」に「西武園ゆうえんちのゲーム博物館」を。
 3/5  現代鳥居研究所に「鳥居研究2 大隅鳥居の新解釈」を。
 2/25 先週の反動ではないが、「3月生まれの女性タレント」を。ほんとこれだけ。あとトップページを元に戻した。
 2/18 「仏友会9349」に「山陰旅日記(後)」を、「元祖仏友会」に「国宝 鑑真和上展」を。「仏友大日記」に「上野動物園」を。って今週なにこれ。
 2/11 名称を「仏友会」に変更。
      「本家仏友会」に「仏友会の疑問」を。あと「九州見仏記」に写真を追加。
 2/4  「元祖仏友会」に「仏像関連書籍紹介」を。あと、「奈良見仏記3」を微妙に修正。
 1/28 「本家仏友会」に「2月生まれの女性と志村」を。
 1/21 「仏友会9349」に「山陰旅日記(前)」を。
      あと、新たにメルマガ「笑う新約聖書」創刊。
 1/14 「元祖仏友会」に「資料による渡鹿野島」を。
 1/7  新しいお笑いを作る会あらため「萬有お笑い研究所」に、「笑う犬の冒険批評」を。

2000年

12/31 「本家仏友会に」「1月生まれの女性タレントと松本零士」を。あーなんだかんだ言ってて今年は毎週でちゃった。
12/24 「元祖仏友会」に「延暦寺VS園城寺」を。
12/17 「本家仏友会」に「仏友会の意見」を。
12/10 「本家仏友会」に「仏友会の提案」を。
      あと「現代鳥居研究所」に注をつけたよ。
      あと「奈良見仏記1」に注をつけました。
12/3  「仏友大日記」始動。「熱海日記」を。
      「仏友会WM」に新カテゴリ「館B」。まずは「熱海の3館」を。
11/26 「本家仏友会」に「12月生まれのアイドル」を。
      「本家仏友会」に「興福寺僧兵の悪行三昧」を。
      あと「奈良見仏記その2」に脚注を導入。
11/22 週刊ペースを乱して「元祖仏友会」に「中国国宝展」レポートを。
11/19 「現代鳥居研究所」に「鳥居研究001補遺」を。
11/12 「仏友会5082」に「りあす式2」最終日を。
11/5  「現代鳥居研究所」に「鳥居研究003 鳥居の意匠#1」を。
10/29 「本家仏友会」に「11月生まれのアイドル」を。
10/22 「現代鳥居研究所」に「レア鳥居#2」を。
10/15 「仏友会5082」に「りあす式2」二日目を。
      「仏友会WM」のアイコンをちょっと変更。あと屋上探検隊のアイコンだけ作成。「仏友会の発見」にちょっと追加。
10/8  「本家仏友会」に「仏友会の発見」を。
10/4  PHSがパソコンとつながったので、もっと頻繁にアップしようと思った。
10/1  「本家仏友会」に「10月生まれのアイドル」を。
 9/24 「仏友会5082」に「りあす式2」前日、初日を。
 9/17 「仏友会WM」に「館マニ001 地震の科学館」を。
 9/10 「本家仏友会」に「9月生まれのアイドル」を。
 9/7  「仏友会WM」始動。「熱闘豊島園」をまず。
 8/27 「元祖仏友会」に「奈良見仏記4」を追加。
 8/13 「新しいお笑いを作る会」に「著作権フリーネタ集」を。
 8/11 「消費期限を切れたネタ」に1件追加。
 8/6  「本家仏友会」始動。「8月生まれのアイドル」公開。トップページも文字を減らしてみた。
 7/30 「元祖仏友会」に「西大寺の文殊」を。
 7/23 「現代鳥居研究所」に「レア鳥居#1」を。
 7/16 「元祖仏友会」に「つくってほしい仏像グッズ」を追加。
 7/9  「現代鳥居研究所」に「鳥居研究001 伊勢中山鳥居の真実」を追加。
 7/2  「元祖仏友会」に「仏像に捧げる歌」を追加。
 7/1  メールマガジン「お笑い番組批評」を開始。
 6/29 「仏友会日記」を開始。
 6/28 メルマガ「お笑い番組批評」に、バックナンバーを追加。
 6/20 FTPできないことに業を煮やした俺にまた発作が起こり、簡単にファイルをアップロードできるジオシティーズに登録。「仏友会5082」を作った。
 6/17 発作が起こり、WEBサイト「仏友会5000」を作成。当時はニフティの「サクサク作成君」などで作っていたためしょぼいことこの上なかった。

HOME